100均の虫眼鏡2個、スマホを固定するゴムバンド、あとはAmazonの空ダンボール。
またなんかおかしなことやり始めたで…と言いたげな家族の奇異な視線にも負けず、ほら出来たこれ!324円也!

明るい昼間だから見えにくくてわかりづらいかも知れないけど、ちゃんとクッキーに映ってるよ!どう!
こちらが全貌。

デカい。でも最初もっと小さい箱でやってみたら全然ピント合わなくてダメだったので、このくらいは最低必要みたい。
ちなみに足は折り畳めます。
そして内部。スマホ側とレンズ側。

真ん中の虫眼鏡は必須ではないですが、あると移動させてピント調整に使えます。
これがなければもっと遠くに投影させないとボケボケ。
ということで、手作り貧乏プロジェクター完成。これよりは多少ハイテク。
誰か詳しく仕組み知りたい人います?おらんか(笑)
以上、エアブラシ以外にも試してみたかったこと第一弾でした。
あともう一つあるのやりたいこと。はよ届け~。
またなんかおかしなことやり始めたで…と言いたげな家族の奇異な視線にも負けず、ほら出来たこれ!324円也!

明るい昼間だから見えにくくてわかりづらいかも知れないけど、ちゃんとクッキーに映ってるよ!どう!
こちらが全貌。

デカい。でも最初もっと小さい箱でやってみたら全然ピント合わなくてダメだったので、このくらいは最低必要みたい。
ちなみに足は折り畳めます。
そして内部。スマホ側とレンズ側。

真ん中の虫眼鏡は必須ではないですが、あると移動させてピント調整に使えます。
これがなければもっと遠くに投影させないとボケボケ。
ということで、手作り貧乏プロジェクター完成。これよりは多少ハイテク。
誰か詳しく仕組み知りたい人います?おらんか(笑)
以上、エアブラシ以外にも試してみたかったこと第一弾でした。
あともう一つあるのやりたいこと。はよ届け~。