届いたウェハーペーパーで遊びたいのに、雨の湿気で全部ヤられそうな気がしてまだ開封出来ないでおります。はよ晴れてくれ。
その間に、以前から試してみたかった
これをやってみることに。後半のトレースの部分。Kopykake Projectorみたいなハイテクなものは庶民には手が届かんし。
いきなりクッキーはハードルが高かろうと、まずは紙で。
①元素材(タコ型超生物)と、②行き着けの店(百均です)で調達した透明下敷きとマグネットを用意したら、

③マグネットで下敷きを挟んで足にして垂直に立て、反射するよう手前に元素材、向こう側に紙を置き、
④手前から覗きながら反射をなぞるようにして描く。
と、言葉にするとすんごい簡単そうなんだけども。

激ムズ。
ダメだこりゃ。紙とペンでこれなんだからクッキーでなんて出来っこないわ。やめやめ。
浮いて見えるし、ちょっと覗き込む角度が変わるとすぐに線の位置がズレちゃうんだもんなあ。
以上、やはりローテクはハイテクには敵わないというごく当たり前のお話でした。
でも、キャラクターは無理でも動画と同じように大きな文字くらいならいけるかも、と思います。
関係ないけど、某有名アイシングオタクさんに同じオタク認定をいただいたので
もう1つ私のオタク気質を証明するものをご披露すると、

この十数年で集めた大好きな焼き菓子のレシピ本。の一部。別の棚や押し入れの中にまだこの数倍あったりします。
出来ることならちっちゃい工房持ってそこで嵐のCDかけながら、焼き菓子とアイシング三昧で引きこもって暮らしたい。(もろオタク)
年末ジャンボ当たる予定だったのになあ。しょうがないから妄想だけしつつおやつでも食べよう。

その間に、以前から試してみたかった
これをやってみることに。後半のトレースの部分。Kopykake Projectorみたいなハイテクなものは庶民には手が届かんし。
いきなりクッキーはハードルが高かろうと、まずは紙で。
①元素材(タコ型超生物)と、②行き着けの店(百均です)で調達した透明下敷きとマグネットを用意したら、

③マグネットで下敷きを挟んで足にして垂直に立て、反射するよう手前に元素材、向こう側に紙を置き、
④手前から覗きながら反射をなぞるようにして描く。
と、言葉にするとすんごい簡単そうなんだけども。

激ムズ。
ダメだこりゃ。紙とペンでこれなんだからクッキーでなんて出来っこないわ。やめやめ。
浮いて見えるし、ちょっと覗き込む角度が変わるとすぐに線の位置がズレちゃうんだもんなあ。
以上、やはりローテクはハイテクには敵わないというごく当たり前のお話でした。
でも、キャラクターは無理でも動画と同じように大きな文字くらいならいけるかも、と思います。
関係ないけど、某有名アイシングオタクさんに同じオタク認定をいただいたので
もう1つ私のオタク気質を証明するものをご披露すると、

この十数年で集めた大好きな焼き菓子のレシピ本。の一部。別の棚や押し入れの中にまだこの数倍あったりします。
出来ることならちっちゃい工房持ってそこで嵐のCDかけながら、焼き菓子とアイシング三昧で引きこもって暮らしたい。(もろオタク)
年末ジャンボ当たる予定だったのになあ。しょうがないから妄想だけしつつおやつでも食べよう。
