矢ヶ崎一樹オフィシャルブログ「泣き虫飼育ノート」Powered by Ameba-201001292314000.jpg

芋焼酎『黒霧島』
霧島酒造。



最もメジャーって言ってもいいくらいの芋焼酎の代表作☆



やや強い甘味とガツンとくる飲み口って感じでございます(´∀`)



僕はどっちかっていうと飲み口は柔らかいものが好きなので霧島だったら白霧島のほうが好きです。



そもそも、

『佐藤白』
『明るい農村(赤)』
『晴耕雨読(黒)』

などの『色』は麹の色に依ります。



ざくっと書くと…

黒は男性的、
ガツンと飲み口

白は女性的、
あっさり飲み口

赤は中間くらい
まろやか飲み口



って印象です☆



この『霧島』は、
黒・白・赤、
噂によると金

っとバリエーションに富んでいるので飲み比べると好みがわかるかも☆



偉そうに語ってますが、
僕はお酒弱いうえにまだまだ舌が肥えていないので基本的に飲みやすいものが好きです。



飲んで特においしいと思ったのは、

『伊佐美』お湯割り

『池の鶴』のロック

『魔王』のロックです。



『魔王』は日本酒っぽい感じが好きです(´∀`)



ひさしぶりの焼酎コーナーでした☆