やりたいことがあるのに一歩を踏み出せない
自分よりも家族や周りのことを優先
年齢せいにしてあきらめてしまっている
痛みに振り回されて自分を大切にできていないあなたへ!!

『運動』×『栄養』×『習慣』
長年の痛みや不調にサラバ!

『身体』を整えて、
人生を楽しむ!!




🌈あなたの人生を
カラフルに🌈


『快適カラダ×脳メソッド』で
細胞から若く☆

頑張る女性の夢
サポートする
あなたの『大丈夫』

心和ぐ(こころなぐ)のかずきです!

かずきのプロフィールはこちら
 

 

 

大事なのは、どうなりたいか!?

について

 

 

■お客様の声星病気をしたけど、運動をしているおかげで年齢を重ねた今が一番元気!(60代 女性)
星肩の痛みがあって、服を着るのが辛かったが、肩の動きがスムーズになり、服を着る動作が楽になりました。(50代 女性)
星慢性的な肩こりで悩まされていたが、呼吸のエクササイズをやるようになってかなり楽なった!(50代 女性)
星運動をするようになって、よく眠れる日が増えた気がする。(40代 女性)
星慢性的な便秘で、呼吸やカラダを意識しながら運動することで便通が良くなった。(60代 女性)
星甘いものがなかなかやめられなかったが、食事のアドバイスのおかげでおやつをあまり欲しがらないカラダになりました。(30代 女性)
星お風呂掃除のときの腰の痛みがずっとあったが、生活習慣と運動習慣を気を付けることで、かなり痛みが楽になった。(50代 女性)

 

 

4月になったからなのか、

最近妻のやる気がハンパないです!

 

 

何に対してのやる気なのか??

 

 

おそらく、

自分の人生を楽しむためです。

 

 

 

 

 

 

きっと

自分の殻を破りたいんでしょうね。

 

 

 

 

かずき夫妻は1歳の坊ちゃんの

育児に追われていますが、

妻は果敢にチャレンジをしようとしています!

 

 

 

 

 

 

 

 

何にチャレンジか?

 

 

 

 

 

まずは、

部屋の片付けです!

 

 

 

 

 

いらないものを仕分けて、

部屋を少しずつ片付けていくということをしています。

 

1年かけて家をきれいにしていこうという作戦らしいです。

 

片付けは目に見えてきれいになるのがわかるので、

やった感がすごいありますよね。

 

 

 

 

 

部屋が片付くことで、

余裕ができて、

それが家族に好循環を作ってくれるはずです。

 

 

 

 

まぁ、

そもそも部屋を散らかしてるは

誰だという話なんですが・・・・・・

 

image

絶対ぼくじゃないよー

 

 

 

 

 

image

 

絶対ぼくじゃないよー

 

 

 

 

 

絶対ぼくでしょ???

 

 

 

 

 

そして、

育休を利用して、

仕事で必要な資格を取ろうとしています。

 

 

いろいろと時間に追われる毎日ですが、

その中でも何かチャレンジをしようということで、

資格にチャレンジをするみたいです。

 

 

 

 

どの時間にどれくらいの時間やるかは

わからないですが、

かずきも協力していきたいです。

 

 

 

 

妻は今絶賛チャレンジ期間中なんですが、

途中で挫けるかもしれません。

 

 

 

挫けそうになった時に、

取り組んでる目的がしっかりしていると、

踏ん張れることが多いです。

 

 

 

 

 

けど、

何となくスタートして

なんとなくやらなくなることって多いですよね??

 

 

大事なのは、

なんでそれをやっているか?

なんでそうなりたいか?

 

を明確にすることだと思います。

 

 

 

 

よくレンガ職人の話があったりしますが、

 

 

自分がどうなりたいか?

何のためにそれをやっているか?

 

 

を明確にして

目標設定をしてみてください!!

 

 

 

かずきも

自分に言い聞かせながら

この文章を書かせてもらってます。

 

 

挫けそうになったら、

なんでそれをやりたいか??

です!!

 

 

頑張る女性の夢をサポートする

あなたの『大丈夫』 

心和ぐのかずきでした。

🌈公式LINE!!


上矢印上矢印
追加はこちらから!!

今後、公式LINEではプレゼント🎁や
体験セッションの先行募集などを行いますので、
事前登録してくださいねー!