2/23 ASTRO 9th Anniversaryの一日ラブラブ

いつものロハチングさんと新大久保駅で待ち合わせ。

まず行ったのは「LOVELY DAY」さん。

 

店内はASTRO一色に飾られておりますが、人が多くってアセアセ

1000円払って飲み物を購入したら特典がついてきます。

私は2セット購入。

だけど特典は売り切れて後日お渡しとなるので引換券を。

ペンダントはアストロとアロハので

ピンクのピックはウヌとサナのと言いました。

ところがね、人が多くてバタバタしてたせいか、

渡されていたのはウヌの2つアセアセ

後から気づいたのだけど、激込みでバタバタしてたので

「もういいや」ってなりました。

とりあえずペンダントの引換券はアストロとアロハってなっていたので、

ピックがサナ2つだったら交換を申し出たけどウヌならOKOKってことでww

だけど帰って確認したら、シールも同じのが付いてた。

映像をみたら2種類あってウヌのもある。

こちらはちょっと残念えーん

 

こちらのお店ではいつも手作りソンムルをくれるビニペンチングとも偶然会えました。

 

この後はカフェJINNYさんへ。

レジで1000円で飲み物を購入したら基本特典がついてきます。

だけど、プラスの欲しかったこちらのシャカシャカロボンキーチェーンは売り切れえーん

インターネットでの注文となりました。

基本セット買ったのに強制的にまた買わなくちゃ手に入りません笑い泣き笑い泣き笑い泣き

ま、これもまた仕方がない。

 

この日は3連休の中日で新大久保界隈激込みでした。

人気のあるお店はお昼前から大行列アセアセ

「ランチどうしようかね・・・」

チングさんがチェックしていたJR大久保駅近くの

オンヘヤさんへ行くことになりました。

ちょうど12時でこちらも4組がすでに待ってましたが

どこへ行っても混んでるだろうということで私たちも並びました。

 

なんだかんだと人の回転が悪くて食べるまで1時間以上待ったかなアセアセ

出てきたお料理ミニミニセット

ビビンバとスンドゥブチゲのセット。

副菜が多いです。

店主の男性が日本語が上手でめちゃくちゃいい感じの人だったので

注文してからもかなり待ちましたが気分よく過ごせました。

 

このままユニカビジョンへ行き、

ASTROのお祝い動画を見ました。

動画をアップできない私のスキルよ笑い泣き笑い泣き笑い泣き

この日のこの時間帯、新宿駅への道が警察車両や警察官

で閉鎖されてましたが・・・

ちょうどASTROの動画が始まって私たちが撮影を始めたら

DJポリスがなんか言い始めたのっっガーン

内心「静かにして~~~っ」って思いながら・・・

あっという間に動画は終了タラー

DJポリスの声を聴いたのは後にも先にもその時だけでした。

もぉっ、ほんとタイミングが悪いんだからびっくりマークってしゃべってたら

横にいた知らないロハさんが同調して

「ほんとそうですよねー、タイミング悪すぎですムキー

って怒ってた爆  笑笑い

 

新宿駅へ歩いて行って、理由がわかりました。

デモをやってました。

戦争反対なんだか、ウクライナへのトランプ氏の発言についての抗議なんだか、いろんなプラカードを掲げてあったのでよくわかりませんでしたが、歩いていたら男性が警察官に拘束されてちょい軽~い騒ぎになりました。

 

さて、私たちは新宿駅から芝公園へ。

サナが東京滞在中に撮影したドライフラワーの動画を撮った場所へ。

 

子供が生まれる前まで私の勤務地が御成門だったので、芝公園には会社の人たちとお花見に来たり、東京プリンスにスイーツを食べに行ったりしてたのでとってもなつかしかったラブ

場所を見つけるのは簡単でしたが、人がいたのでいなくなるまで待ちました。

我慢強ーく・・・ww

ライトアップされてないけどこんな感じ。

 

サナが座ってたんだよね。

 

ついでに、昨年の2月の「愛の不時着ミュージカル」の時にジヌさんとサナが来てた場所もね

 

そんな1日でした。

推しを追ってウロウロする楽しさよハート

推しのいない妹からは

「推しが行った場所へ行ったとてなんになるはてなマークキョロキョロ

ってことを言われたりしますが

(実際に私のインスタを見て笑われてる笑い泣き

聖地巡礼とかこういうのは推し活する人しかわからんのよねww

 

この日の戦利品。

一部の特典は後日受け取りになってしまいましたが、

チングからのソンムルもあります。

次の推し活はチャンくんの映画公開ラブ

こちらもまた楽しみです音譜