本日は午前中は剣友会の稽古に行きました。

私のペースは2週間に1回の稽古。

ちょっとひどいねーーww

でも推し活とか俳句とかその他のお約束とかやってると

優先順位が下になってて。

それを昨日先輩とかに話したら

「2週間に1回をずっとしてたらそういう体になってくるから、

もう体が覚えてるから大丈夫よ」

って言われたけど、年とともに体は覚えてても動かなくなるえーん

今日も股関節がポキってなってなんだか痛む。

 

ウヌの写真集の発送日が1月下旬で決まったとメールが来ました。

こちら、2つとも予約いたしました👍

高いねー。

トレカをいくつ注文するか・・・

1つずつ増やして支払い合計金額を見ながら・・・

今月はさー、今週の大阪遠征、来週の名古屋遠征があるし、

その翌週はウヌ・サナのことがあるし。

めちゃくちゃ悩んで・・・

若干心残りの注文数になりました。

締切はまだだから、カードの締め日が過ぎたらまた申し込むかもしれない爆  笑笑い

 

そして今夜は・・・剣道範士八段の先生のお通夜。

べったり頻繁にお世話になったわけではないけれど、

お稽古もいただいたことがあるし、

剣連役員としてもたっくさんかかわりあったし

剣道界としても大きな存在だろうから

参列者も多くなるだろうね。

 

昨日会った女性先輩と駅前で待ち合わせをして参列します。

月曜日の葬儀はお仕事だから休めない。

お世話になった先生方がいないなくなることは本当に寂しいねぇショボーン

時の流れに対する寂しさね。

一番いい時代で時間が止まっていればいいけれど

私にとって一番いい時代っていつだろうって考えたら選べないって思った。

行く前に長男が旅行から帰ってくるから夕飯準備しておいておかなきゃ。

なんだか休めない1日ちょっと不満