初めてのキハダマグロ釣り | 魚釣ってます。

■2014年9月17日 晴れ


この日、ルアーでキハダマグロを狙うため、相模湾へと向かった。

装備は複雑で覚えることは多いし、課題ばかり。しかも、船釣りなんかやったこともないし、海釣りだってまともにやったことはない。


初心者はシイラから初めて下さいって船宿のHPに書いてあったけど、問い合わせたらマグロルアー船はすいてるのと、初めてと伝えたが断られなかったので乗船。



眠れなくて夜の0:30分に出発!

2時すぎに到着し、車で仮眠。


3時半ごろに船宿の人がやってきて、受付を開始したので手続きをすませる。



朝5時すぎに車で船着場まで出発。

初めての船だ・・・しかし、2つ並んだ船の外側の船に乗るように言われる。

まだこの船の搭乗者が来ないので、とりあえず手前の船にのって進んでみた・・・


船と船の間は狭かったので普通に進む。

こんなところから手探りだ。






乗船して周りを見ながらソワソワ。

同乗者を待つ。




本日のルアーマグロ船は5名のみ。

おいら以外の人は、それぞれ2~3本の竿を持ってきており、ソルティガラッシュ!


1セット15万ぐらいの竿がズラーっと並び、この時点で少し萎縮する(笑)




全員揃ったので出発!

海は広いな大きいな!と浮かれながら、1時間ぐらい何もなく、沖へすすんだ。


沖に進みながらも魚を探しているようだったが、結局何もなく、船はスピードをあげる。

スピードが上がると、波に当たるたびに凄い衝撃。波しぶきが、かかりまくる!



しばらくすると小さな鳥山を発見。


「反応があるので投げて下さい。」


しかし魚は見えない。

みんな一斉に投げ出した。


少し様子をみながら、一緒に投げてみる。

といいつつ、キャスティングに自信がないので、関係ないところに投げて練習していた・・・


3投目ぐらいに前にいたひとのラインがめっちゃ流されていて、関係ないところに投げていたのにお祭り。

前にいたチョンマゲの彼が、たたっとやってきてほどいてくれた!ありがとうございます!



マグロ釣りの前に、船でのキャスティングの流れと、自分のキャスティングの問題とか、そんなんで疲れる。とりあえず事故のないように、後ろを絶対に確認して投げることだけ気をつけた。


そんなこんなで3回目の鳥山が凄かった。

200匹ぐらいだろうか・・・鳥の群れの間にキハダが飛んでいる!!!


船からは大きな汽笛!

凄い音だ!


あっちの船ではサイレンみたいな音が鳴ってるし・・・まるで戦場のようだ。



みんな一斉にキャスト。

おいらの目の前には魚がいないので、様子見。



「来た!」



かかったらしい。





ギュルルルルル!



ソルティガから凄い勢いで糸がでる。

初めての生マグロ釣りが目の前で行われている!



がしかし、途中でこの方のスタミナが尽き、ラインが船にこすれはじめた。


船長が助けるように指示。


チョンマゲの彼がフォローに入る!


ギンバルからなかなか竿がはずれない。

なんとかはずしてバトンタッチ!


慣れた手つきでぐいぐい寄せる!



「大きい!」



みんなでフォローしながらモリを打つ船長!

刺さったが大暴れ!


船下にもぐりこむマグロ。


この間、おいらは動画の撮影を行っていた(笑)

船が揺れまくるし、マグロが移動するので同じ場所にいると撮影できない。

船上での撮影の難しさを知った。



そうこうしてる内にマグロがネットイン!

ギャフも刺してきっちり確保。




33キロのマグロが釣れた。

大きい!


そして気づいた。

マグロとレンギョは同じ匂いがする!(爆)


このことに気づいている人は少ないだろう・・・



釣り終わったら撮影会だ。

重いマグロを持って撮影。



血を洗い流し、持ち方を変え、撮影会はなかなか長い。 ここでの体力も必要だ。


船長も撮影しまくる!

そして操船しなくなった船は、縦にめちゃくちゃ揺れている

ここで船酔いというものを体験した・・・

このタイミングでもう一人もグロッキー。

船の後方へと消えていった。


寝るといいですよ!と言われていたので、おいらも座って休憩してみる。

目を瞑っていると、少し楽になる。


鳥山は暫く発見できず、休憩。 体調もよくなってきた。



「カジキだ!」



船長が突然言ったこの言葉に、船上はざわついた。

背中を見せながら大きな魚が泳いでいる。

ルアーを投げても見向きもされない。

とここでチョンマゲの彼がいったのだ、信じられない言葉を。



「引っ掛けるしかねえ!(笑)」



カジキは100キロこえてるかもしれないのに、突然のギャング釣りが開始される。


スレで100キロを釣り上げる道具は持っていないので、見守ることにした。

しばらく投げては追い、投げては追い。 もうだめかなと思ったころ・・・



「キタ!」



まじかよ!

ざわつく船内。



ギャルルルルルルルルルルルルルー!


ドラグがとまらない。

ファーストランで150メートルほどでたらしい。

ドラグは10キロ!



そして、彼はギンバルをつけていないし、素手なのだ。

船での動きやフォローする姿を見ても、漁師にしか見えない。


しばらくやりとりすると、魚が上がってきた!

カジキマグロが釣れるのか!すげえ!



「ハンマーヘッドシャークだ・・・」


水族館にいるあいつである。


「もう疲れた・・・」



といって彼は糸を切ったのであった・・・




お疲れの彼であったが、その後、地味な場所でトップのルアーにマグロがヒット!

わずか5分でゲットした。


魚の目に針が刺さったせいで、簡単にあがったらしい。



今年3本目というキハダ。

週に2回は船に乗っているという・・プロだな!


その後、スーパー鳥山で30分ほど、みよしで投げたおすもヒットせず。




しかも、途中の糸に鳥がかかってしまう。

ここでまたチョンマゲの彼が助けてくれた。


鳥の背中から首を持つといいらしい。

前から持ってしまった・・・


暴れる鳥。

足でひっかかれる。


苦しそうな声をあげる鳥。

目の前のスーパー鳥山に興奮していたため、首を持つ力が強すぎたらしい。

ちょっと緩めるとおとなしくなった。



「雑菌だらけなんで、ひっかかれたところを洗ったほうがいいっすよ」



ということで、海水で洗ったのだが、ホースを近づけすぎて海水にまみれた・・

海水は・・・しょっぱいな!




結局、ここではマグロが見えているけど、誰にもヒットせず(笑)

気まぐれだぜ!



最後に鳥山を発見。汽笛を鳴らし、鳥が動いたところにキャスト!

トップのルアーを投げると大きな魚がチェイス!




チェイス!チェイス!チェイス!チェイス!チェイス!



食えよバカヤロー!(笑)

しかたなく回収すると隣の人にヒット。

しかしバレてしまった。


大きめのシイラであった。

これにて終了。



優しい人達に助けられて、無事に終了できたことに感謝!




この日は、今月1番よかったというぐらい大きな鳥山が出来ており、期待度は高かったようだ。

しかし、後日船のブログを見ると、ルアーシイラ船にて、10名で10ヒットと激渋だった模様。

コマセマグロ船も釣れておらず、なぜかルアーのみ2匹も釣れているのだ。




船宿での解体シーン。

出刃包丁一本でやっている。



首をもぎって胃袋を取り出す。

中からは大量の小いわしが出てきた。


しかし、なんというか・・・マグロだな。

これ釣りたい!




翌日、すさまじい筋肉痛に襲われた。

船の情報がざっくりだったので気にしなかったのだが、基本的に8時間は戻らないのだ。


しかも帰りは超渋滞。

マグロ釣りは1日がかりになってしまうので、気軽にはおすすめできない。


が、ここでしか味わえない感動があることは間違いない!