禁煙🚭787日目

禁煙してから2年と2ヶ月経ちました。
自分ではメッチャ健康体になったつもり。

でも実際は肺機能とか喫煙してない方と比べると、、、ね?違うよねショボーン


禁煙アプリでは肺の機能は喫煙していない方と同等になるにはあと12年〜13年掛かるってガーン


そりゃね、そうだよね、まぁそこを考えても仕方ないからこの状態で←禁煙🚭して食事、運動、睡眠💤に多少気を使うアラフィフです。


で、中年というか初老の責任として職場の健康診断はもちろんのこと「がん検診」にも行っています。


前回書いたのはその一つの上部下部内視鏡、

いわゆる胃カメラと大腸カメラ、オマケにわたくし胆石持っていますので腹部エコーもやっておりますニヤリ


大腸カメラは2年に一回、胃カメラは毎年ざます。

何かしら見つかるの💦

2年前に胃カメラやった時に逆流性食道炎、十二指腸潰瘍が見つかって、でも特に治療は無し。

十二指腸潰瘍は結構酷かったらしくて先生曰く、今まで痛くなかったの?とか聞かれましたけどね、でも女子って腹痛に強くないですか?

生理痛とかあるし、何なら排卵痛とかもあったし笑い泣き

のたうち回る程の痛みじゃなきゃフツーに我慢出来るし、私。

でも多分これがダメなんだと思う。

日本人の、特に私らの年代は我慢は美徳ですからね。胆石暴れても我慢できそう爆笑てくらい生理痛あったしな。


まぁそんなで胃カメラは毎年受けてと言われてる。今年も何だか見つかった。食道と胃にね。

大腸も大腸憩室とかあり、これは治療の必要無し。で、小さいポリープもあって2年毎の内視鏡。

あ、ピロリ菌は無かったの。


そして2週間後の今日、検査結果を聞きに半休です。

検査結果って聞くの怖いよね?

でも今回は多少落ち着いていて、毎年この結果が出るまで食欲不振とか落ち込みとかヤバいくらいえーんだったけど、段々慣れてきたのか?毎年受けているんだから何かあっても初期だろうと思うようにした。開き直りとも言うね口笛


先生に言ったらその通りですと。

だから忘れずに受けて下さいね、美婆婆さんの場合、毎年何かしら見つかるからリスクは高いですよ。だって!

先生また怖いこと仰る😱

そして先生がアレコレ説明していましたけど特に問題は無さそうです。良かった照れやっぱりホッとするよ〜


帰りに自分へのご褒美に春物ワンピースとバックを買っちまった👍



さぁ、次回は歯科検診🦷


禁煙🚭してるから歯の黒ずみ無くなって綺麗✨だわよ。


クリニックと買い物に疲れてドトールで一息よんニコニコ


さぁ、また頑張る💪よ、禁煙🚭も仕事も色々と!