6月22日(水)

ブログをはじめて

たぶん3年目に突入したかなと

ふと思った今朝ニコニコ


セカンドバースデーも

検診が来るから思い出すくらい


もちろん副作用も

ずっと変わりなくあるけれど

あるのが日常となって

自分なりに

ご機嫌よく暮らせるように

日々精進っていうスタイルハート

ゆるーくね


ただ

災難

いつやってくるか

分からない悲しい


お友だちに教えて貰って

これはいいとOK

実践していることを

今日はご紹介しますニコニコ


家族の診察券とお薬手帳は

わりと目に付きやすいところに

まとめておくびっくりマーク

出来たら

今までの病歴を書いたメモも

お薬手帳に

いれておくといいと思う気づき


具合いが悪くなって

救急車を呼んだときに

本人は話せないし

家族でも

伝えられないことあるもの

目につくとこに置いてあれば

救急隊員の方たちも助かるびっくりマーク


エル家では

それぞれカードに書いて

お薬手帳に入れてあります

例えば

術側からの

採血や血圧を計るのは

出来るだけNGとか

NGのお薬とか


外出先で

なにかあったときのためにも

お財布にも

ざっくり書いて入れています指差し


病気の人も病気じゃない人も

こういうことって

忘れた頃にやってくるので

良かったら

ご自分バージョンでハート



おいでそして

何度でも書いちゃうけど

エルのブログ本文より

コメント欄の方が

読む価値あるのよー飛び出すハート


何日か前の

ビーツやえごまのブログだって

コメント欄が充実パー


エルが投げかけ

コメント欄で完結ってスタイルハートのバルーン


とこんな感じで

エルは育て貰っています愛飛び出すハート


ということで

みなさんに感謝しつつ

今日もゆるーりと

しまっていこーハート


ちょっと涼しいと

眠くて、眠くて

朝起きたばかりなのに

もう眠い

ジャック=ルイ・ダヴィッド作



普段

アクセサリーはつけないけれど

せっかく耳が出たので

そっと控えめにコットパールの

イヤリングをつけてみたハート


コメントだけじゃなく

読んで下さっている

全ての皆さまに

感謝です愛飛び出すハート