今日のニュース








同じような内容を僕がつぶやいてもニュースに

ならん  笑





納税という国民の義務を果たすために、

個人事業者である私の妻が、申告準備🈸🈸




1月は、今のところ、全ての週末がなくなります。





毎年恒例





妻は自宅🏠で仕事。会計事務。





私は、10歳、7歳、5歳の子供を連れて、





うろうろ。





日本平動物園、清水ドリプラ、映画、公園、

駿河区アピタ、葵区マークイズ、妻の実家。





全ては、会計事務を終わらせ、会計事務所に

資料を渡すため。





延べ 50時間くらいは、妻が頑張ってくれて

いるはず。





私の家だけじゃない。

個人事業者は、3月15日を目指します。






ゴール‼️‼️すると、ご褒美は、納税。






人を馬鹿にするのもいい加減にしてほしい。





と思う。笑。持ってけ泥棒❗️

という気になります。こういうニュースを見ると。








妻の1月すべての週末が失われ、私たちは、

納税義務を果たすわけですよ。




家族で過ごす大切な時間が減り、お金も減ります。




政治家、国に対して、




僕らは、怒って税金を払わなければ、

追徴課税されるだけなんですよ。






次は、合法的に裏金ができるスキームを

考えないとな^_^という声が聞こえる。




のは、私だけかな。





文書費でしたか?領収書をつけなくて、良いお金なんてのがありましたよね。




いつになったら、なくなるのかな。




不正




天網恢恢疎にして漏らさず




雑感でした。