SNSで色々とやり取りしたり投稿見たりして、同じGARMINでも、機種によって高度の精度って結構違う?

と感じたので、EDGE1000とFenix同時ログ取りでいつものコースを走ってみました。

 

結果

 

マルチスポーツ:Fenix6

 

サイクルコンピュータ:Edge1000

 

以上のような結果に。

 

走行距離

EDGE1000はスピードセンサーを自動周長計算で接続しています。

FenixはGPS計測。

Fenixが340mほど多めに記録されています。

その影響で、タイムがほぼ同じでも、平均速度が若干異なります。

fenixが少し速いw

 

高度上昇

こちらは、Edge1000で294m、Fenixで324m、約10%の誤差があります。

ガーミンの高度は気圧計で計測されているらしいので、これがサイクルコンピュータとマルチスポーツウォッチの性能差になるのでしょうか・・・

大きさが違うので気圧計の精度、そこそこ違うんでしょうね。

1000m登って誤差10%だと、100mの差があるわけで結構な誤差のように感じました。

 

で、同じコースをストラバのルートで作成すると、297mになります。

ということは、EDGE1000の数字が正しと考えられます。

 

 

まぁ、実際のところ、その誤差でどうこうなるわけでもないのですが、同じコースをサイクリングしても、高度上昇が異なったりすることが多々ある原因として、気圧計の精度ではないとか思い確認してみました。

 

また何か調べたらアップしてみますw