ウィッチの上位互換機?魔王四黒星の一人・ウィザードについて考える | ルーメン・イストワール

ルーメン・イストワール

真島ヒロ先生を応援しています。
EDENS ZERO/Mashima HERO'S/FAIRY TAIL/RAVE

■概要

魔王四煌星の上位互換機「魔王四黒星」。

エデンズワンに乗っているジギーの部下のアンドロイドだ。

今回はその内の一人「ウィザード」について考えてみたい。


■プロフィール

まず簡単に描写から読み取れる情報をまとめてみる。

名前:ウィザード

種族:男性型アンドロイド

所属:エデンズワン

役職:魔王四黒星

特徴:長髪

性格:冷静沈着、敵を侮らない

一人称:私


■名前

名前の「ウィザード」は「魔術師」という意味。

その名の通り、ウィザードは「魔法」のような超常的な力を使っている。

エデンズゼロから発射した無人戦闘機を破壊した技はまるで「魔法」のような神がかりな力だった。

魔王四煌星だとウィッチが「魔法」のような力を使うが、そのウィッチにおける存在が魔王四黒星という事だろうか。

ジギーは魔王四黒星は「四煌星の上位互換機」だと言っていた。

即ち、ウィザードはウィッチの上位互換機として作られた存在なんじゃないだろうか。

唯一判明している技「神の雷」もウィッチの「ライトニングエーテル」を彷彿とさせられる。

あれもウィッチが初めて戦闘シーンが描かれた中でのトドメの技となっていたので「ウィッチの代表的な技」の一つと言って良いと思う。

お互い「雷」属性の技を使うウィッチとウィザードの関連性が気になってくる。


■魔王四黒星のリーダー?

ウィザードは現状、四黒星で最も目立っている。

他の四黒星と違って唯一シキ達の事を「今沈めなければいずれ必ず我々の前に立ちはだかる」と侮っておらず、技の描写がされたのも彼だけだ。

魔王四煌星ではリーダー的な立ち位置にいるウィッチとも対比が強調されているように思う。

この事から、ウィザードは魔王四黒星ではリーダー的な存在になるんじゃないだろうか。

と言っても「あれは我々の理念に対する脅威だ」と意見してもブリガンダインからは「脅威となる訳なかろう…プロトタイプごときが…」と反感を示されていて、組織としての行動を先導するような役割ではないのかもしれないけどw

ただ、特別強調されているのは間違いないし、戦闘力としてはウィザードが一番強いんじゃないだろうか。