夏の魔物とのだいたい60日戦争 | つむじ風はどこへ行く

夏の魔物とのだいたい60日戦争

夏休みを満喫してます

どーもです


まずライブ情報だけ先にね

っていうか前回間違えてました(笑)

8月17日は神戸Back Beatではなく、神戸マージービートです!

そして9月の分も追加です!



8/12@心斎橋AVENUE A

open/start 18:30/19:00

adv/door 1,000/2,300(+1drink)

w/straw/sofy-code/sylph emew

Heliolotusで予約された場合のみ1,800を1,000に値下げしています!

8/17@神戸マージービート

※先日神戸Back Beatと書いてあったのは間違いです!申し訳ありません!

open/start 17:00/17:30

adv/door 1,000/2,000(+1drink)

w/Magic Feeling (東京)/ラピュシカ/RUIDO CLOVER/土曜日と人鳥とコーヒー/荒深菜摘/empty mind

Heliolotusで予約された場合のみ1,500を1,000に値下げしています!

8/31@神戸スタークラブ

open/start 17:00/17:30

adv/door 1,000/2,100(+1drink)

w/極東ピーコック(沖縄)/ 夜景はドラマチックス(沖縄)/霜降り猫/あづさ

Heliolotusで予約された場合のみ1,600を1,000に値下げしています!

9/5@京橋ism

open/start 未定

adv/door 0!!/0!!(ドリンク代500円は別です!)

w/Misty Harm/BALLY4/たんすはさおとかぞえるんだよ/and more...

フリーライブです!ドリンク代だけで入れます!





はいはいみんな注目!

9/5@京橋ismの2行下のところ

「0!!」って書いてあるでしょ?

日本じゃ「タダより高いものは無い」とか言うけれど、それは資本主義の構造とは相反するのですよ

単純にタダって言われたらタダなんです

見返りとかそういうの一切ない状況下においては完全にタダなんですってば

まあドリンク代はかかっちゃうんですけどね(笑)

それでもワンコインでライブが見られるとか滅多にないです

是非一度ライブハウスに遊びに来てくださいな!


ライブハウスはとても楽しい空間です

僕なんか最低でも見る方で月1回、出る方で月1回くらいは通ってますしね(笑)

今月はもっと通いますけど

出る方で確定3つ

見る方も多分3つ

っていうか17~20日はたぶん毎日(笑)

出費もハンパないですがそれ以上に収穫が多いのですよ


ライブハウスは時に夢の国になったり、時には地獄になったりします

それも全てバンドさんの力

僕らのバンドがどんな風景を描いているのか僕は見ることができません

DVD録ったってダメですよ

ライブっていうのは生の音と光と空気が作るんですから

デジタルな音源とは一線を画した世界が広がってます


ライブあんまり行かないっていう人は一度遊びに来てくださいな

絶対楽しいんで

絶対楽しくするんで



あとこの9月5日のライブでドラムのアサミが脱退します

次のドラムはまだ見つかってないのです

探してます

10月以降の活動はまだ見通しが立ってないってことになります

なんとかしないとね

出来れば年内にやりたかったんだけどなーってことを年内にねじ込めるかどうかのカギになります

これ持ちこしちゃうと春とかになりそうなんで嫌なんですよ


頑張ります

それしか言えないですね

応援してください!

ライブ来てくださいな!


予約はいつでも待ってますよ!


それではそれではー