いつでも捜しているよ | つむじ風はどこへ行く

いつでも捜しているよ

最近一番面白かったことは、学科の友達が、某選挙で一位だった人のことを「もしも顔のパーツが~」と言ったことですかね

ファンの方本当にごめんなさい!

最近面白いことこの類のネタしかなかったんです!

あとラミミことラミレスがどうたらとか、そういう話してました

ファンの方本当にごめんなさい!


最近はですね、曲を作ろうと頑張っています

怒涛のライブ三連続で新曲Narcissismを披露しました

歌詞といいリズムといい、いろいろ詰め込んだ曲ですかね

音源はそろそろ録り直したいんですけど、なかなか時間が無くって

マイスペ更新はしばらくお待ちくださいな

代わりにライブを見に来ては?


6/20@京橋ism

open/start 17:30/18:00

adv/door 1,000/1,800

w/エイジャ/TOMBOY/PapaLazzI/柴田 太尊/TELEPHONIA

Heliolotus特別プライスにて1,500のところを1,000に値下げしてます

7/10@神戸Back Beat

open/start 16:30/17:00

Personal Soundadv/door 1,000/2,000

w/Track/Vesper☆/Thee apes/涙16世/MORITA F

Heliolotus特別プライスにて1,500のところを1,000に値下げしてます




今マイスペに上がってる音源が3月のやつですから、大分成長してます

レコーディングはまだかなーと思ってるので是非ライブに遊びに来てくれると嬉しいです

気軽に来られるようにチケット値下げしてますし

お友達連れて遊びに来てくださいな!


さてさて、それで今僕は曲を増やそうと頑張って作曲してるわけなんですが

歌モノは2つくらい出来かけのものがあります

内1つはほぼ完成してて、最後一工夫ほしいかなって感じです

もう1曲は超いい感じですけど、まだ1サビまででその後の展開を考え中です


こいつらはまあぶっちゃけなんとかなるんですけど、問題はインストの新曲なんですよ

コンセプトは色々考えてるんですけど、パッとするフレーズが浮かばない

やっぱり僕自身がずっとベースばかり弾いてきた人間なので、どうもギターメロディには弱いのです

歌メロなら歌詞が先行して出来たりするんですけど、0から1つのフレーズを作るのはなかなか難しいです


それでなんかいいフレーズないかなーと適当に弾いていたら山崎まさよしさんの「one more time, one more chance」のイントロが弾けてしまったという

なんか色々切なくなりました(笑)

いやホントに素晴らしい曲ですよね

これを機に弾き語り出来るようにしたいです

それに勉強にもなります

僕あんなコードワーク使えませんからね(笑)

基本的にフツーのコードが多いです

唯一antirotationって曲だけはすっげー気持ち悪いコード使いました

オンコードにしてもお前それは無理矢理だろみたいなコードとか(笑)


ともかくいろいろ試行錯誤して行きたいですねー

いいものが届けられるように頑張ります

なので是非受け取りに来てくださいな!


それではそれではー