1の次は2が来るのです | つむじ風はどこへ行く

1の次は2が来るのです

こうしてまた金曜日が終わりを告げて、明日は安らかな休日がやってきます

まあ安らかじゃない人もいるかもしれませんが


そんな平穏な僕の日常にも嵐がやってまいりました


急にですが、Heliolotus京都でのライブが決まりました!


5月30日@京都メトロ

ギター、エッティーの友人のバンドの企画にお呼ばれです

チケット代はなんと500円!

安い!

詳細はもうちょい待ってください


あれ、確か29日も神戸でライブじゃなかったっけと思ったそこの君!

その通り!


「その通り」で思い出したんですが、児玉清さんが先日お亡くなりになりましたね

ご冥福をお祈り申し上げます


おっと話がそれた(笑)

いや、児玉さんは本当にかっこいい方だと思います

日本はまた素晴らしい人を亡くしてしまったのですね


そうそう、ライブの話でした


あれ、確か29日も神戸でライブじゃなかったっけと思ったそこの君!

その通り!(故・児玉さん風に)


同じことを二回言いましたか?

いいえ、こだまです(不覚にもシャレになってしまった)


あれですよ、大事なことだから二度言いました的なやつですよ

しかし、シャレになったのは全くの偶然でした

棚から牡丹餅

でも残念

僕はいちご大福が食べたいんだ


二度の脱線を経て本題に戻ります

あ、これは別に大事だから二度脱線したわけじゃないですよ!

日本語って難しいですね!(という三度目の脱線)


そうなんです

Heliolotusまさかの神戸京都ツーデイズライブ!


いや、予期せぬことです

しかもその次の土曜日は前から散々プッシュしてる神戸でのFeed Back企画

日曜日から数えてしまえば7日間で3本ライブするわけです!


これが世に言うリア充というやつです

異論は認めません(認めたら負けな気がするので)


しかし、これも何度も繰り返し言ってることですが

「バンドマンはモテません!」

だから今回の出来事は世間一般に言う狭義の「リア充」とはかけ離れた存在である我々が、リア充となるという、歴史的な事なのです!

Heliolotusが歴史に新たな1ページを刻むのです


ある少年は高らかにこう言いました

「俺が、ガンダムだ!」


そういうノリで行きたいと思います


そう、オレがリア充だ!


だんだん悲しくなってきたのでそろそろやめます(笑)


というわけでライブ情報です




5/29(Sun)@神戸スタークラブ
open/start 17:00/17:30
adv/door 1,000/2,100(+1drink)
w/Paradoment/REMINGS(東京)/レトロカラーコレクション(香川)/パレット/and more...
Heliolotusから予約した場合、1,600を1,000に値下げします!



5/30(Mon)@京都メトロ
open/start 18:30/19:00
adv/door 500/???
詳細未定



6/4@神戸マージービート
Feed Back企画ライブ
w/Feed Back/The fin./ウルトラタワー/Noise and Milk/and more...






それでは、予約などお待ちしておりますぜ!