東京湾の風景 日本のハンディバルカー「LA BAMBA」 | kazuhi49の船の写真館

kazuhi49の船の写真館

色々な写真を撮って、人生後半を楽しんでいます。
得意は、花、山、飛行機、鉄道ですがこのブログでは
鹿島港,東京湾をメインに船に特化して掲載しています。

 2024年 5月 11日撮影  東京湾 金谷港付近にて


東京にある極東海運実業が所有する

 「「LA BAMBA」が福島県小名浜港から入ってきました。

「ラ・バンバ」はメキシコ発祥の有名な楽曲で古くから歌われています。

 

三浦半島南端剣崎灯台沖を通過します。

 

「LA BAMBA」 

 

総屯         22,863総トン 

重量屯      37,155重トン  

全長         177.8m  

主機         神戸ディーゼル製

出力         7,470KW

船籍       マーシャル諸島

竣工年      2012年

IMO        9495363

造船所      尾道造船-広島県尾道市

船主         HAWK MARINE CORPORATION S.A.(極東海運実業)

運航管理   MARINE ASE CO LTD(極東海運実業)

 

極東海運実業は独立系の船会社で、船主業及び船舶管理業を営み

当社の商船三井のファンネルマークのハンディサイズバルカーを見た事もあります。

 

以前、鹿島港でも本船にお会いしています。

 

観音埼沖を通過します。

 

行先は日本製鉄君津製鉄所製品出荷バースで4日間鋼材を積込んで

韓国の浦項(ポパン)港に向けて出て行きました。