東京湾の風景 第一中央汽船の在来貨物船「ASIAN JOY」 | kazuhi49の船の写真館

kazuhi49の船の写真館

色々な写真を撮って、人生後半を楽しんでいます。
得意は、花、山、飛行機、鉄道ですがこのブログでは
鹿島港,東京湾をメインに船に特化して掲載しています。

 2023年 5月 17日撮影  金谷港付近にて

 

第一中央汽船運航の在来型貨物船

   「ASIAN JOY」 が名古屋港から入って来ました。

 

本船は姉妹船の「ASIAN INFINITY」と共に神戸/大連/天津新港/青島/上海/

神戸/名古屋/横浜/神戸の中国定期航路に就航しています。

 

「ASIAN JOY」 

 

総トン数                 5,578総トン 

重量トン数              6,814重トン 

全長                       104.3m  

主機                       阪神内燃機工業製

出力                       2,647KW

船籍                       パナマ

竣工年                    2011年     

造船所                    SAIGON SHIPBUILDING AND MARINE INDUSTRY COMPANY 

IMO番号                9409704

船主                 SHINKO NAVIGATION S.A.

運航管理                 UNITRA MARITIME CO., LTD.

 

ベトナム製の在来船は珍しいですが、造りが日本製に近く船級も日本海事協会(NK)なので、

日本の造船会社の技術協力があったかも知れませんね。

 

観音埼沖を通過して横浜港に向かい、翌日に神戸港に向けて出て行きました。