鹿島港の風景 NSユナイテッドのばら積み船「NSU ZENITH」 | kazuhi49の船の写真館

kazuhi49の船の写真館

色々な写真を撮って、人生後半を楽しんでいます。
得意は、花、山、飛行機、鉄道ですがこのブログでは
鹿島港,東京湾をメインに船に特化して掲載しています。

 2023年 2月 6日撮影  鹿島港にて

 

一時間前に出て行ったNSユナイテッドの「UNITED ADVENTURE」(昨日掲載)を待って

同じバースに同じNSユナイテッド海運が運航するケープサイズ型ばら積み船

 「NSU ZENITH」がオーストラリアのヘイ・ポイントから入って来ました。

 

日鉄鹿島製鉄所では出港船を待って、入ってくるケースが多いのですが、

24時間出入港するので、この様な天気も時間帯も良いのは久しぶりです(^_^*)

 

石炭の比重が軽いため、満載吃水が18.3mの所15.7mの

写真映りの良い脚になっています。

 

日本製鉄はNSユナイテッドの32.8%の株を持つ筆頭株主なので当然ですが、

鹿島港に頻繁に出入りしています。

ちなみに日本郵船は18%で第二位の株主です。

 

「NSU ZENITH」

 

総トン数              108,100総トン 

重量トン数           208,439重トン 

全長                    299.9m  

船籍        パナマ

主機                    三井E&S玉野工場製 

出力                    15,280KW

竣工年                 2019年

IMO番号            9839038

造船所                 今治造船広島工場

船主                    WISTERIA LINE S.A.         

運航管理              愛媛海運-愛媛県今治市

 

「ZENITH」は天頂や頂点と訳します。

 

2019年建造ですのでスクラバー排ガス洗浄装置付きの煙突の様です。

 

日鉄石炭受入れB岸壁に接岸し、二日後に室蘭港に向けて出て行きました。