新しい学び。 | ボディーワーカー小笠原和葉オフィシャルブログ

ボディーワーカー小笠原和葉オフィシャルブログ

ココロとカラダに安心を再教育していく『プレゼンス・ブレイクスルー・メソッド』を主宰、また横浜市都筑区、緑と光があふれるボディーワークスペース『BodySanctury(ボディ・サンクチュアリ)』でクラニオをベースとしたオリジナルのボディーワークを施術しています。

facebook 4/14 FBより


本日よりの新しい学び・・・それはなんと
「コーチング」です。


ボディーワーカーとして、キャリアだけは
15年ほどと長くなる中、


臨床の中でのカウンセリング技能だとか、
SE(トラウマ療法)の中での心理療法としての
対話の技能だとかは
学びの過程で深めているけれど、


対話、ということだけを抽出した一揃いの技能、
みたいなトレーニングは
受けたことがなかったのですね。


しかしいろいろとマニアックなことを学びますと、
コーチング、ってなんか逆に手を出しにくいというか
今さらどこから手を付けていいのかわからないとまどいが^^;


そしたらちょうど、
Google社の中で開発されたマインドフルネスのプログラムを
主催している会社が、
「マインドフルコーチング」なるものの
トレーニングを提供していて、これなら面白そ、
ということでいそいそと出かけてきました。


今日から7月まで断続的にトレーニングがあります。


 


 

 

初日が終わって
感想としては


・・・土日は休みたい


っていうのは正直あるのですが、笑
非常に面白かったです。
PBMを考える上で参考になることが随所に。
コーチングへの誤解の一部が解け、
その分深まった興味と謎、
って感じです。


あと、セラピー的なものの講座と
来る人がぜんぜん違うのもいい経験です。
コーチング起業してる人が多いのかと思ったら、
ほとんど企業にお勤めの方ばかり。


わたし、なんか、
「1人浮くピン芸人」みたいになっているわよ。


荻野さんに、今期のMBCCは濃いなあ!と言われたけど
どのあたりの方たちが濃いんですか?
と懇親会でスタッフの方に聞いたら、
あなたじゃないですかね?と言われた。
ええええええ・・・・・・。



 

置いてあった参考書籍がクリーンヒットで、
私この本を今まで知らなかったなんて、バカバカ!!と
その場でAmazonに注文したら、
帰ったら届いていた!このスピード感(๑˃̵ᴗ˂̵)

 

 

フォーカス フォーカス
1,561円
Amazon

 

 

 

 




週末の浜松町で、ランチ難民、のち、ラーメン。
明日は嵐だね・・。

 

 

 

 

CROWNプレゼンス・ブレイクスルー・メソッド®(PBM)矢印[PBM公式サイト]
・イントロダクション 5/29(火)@祐天寺 矢印[詳細]
・ベーシック空白の□4月スタート水曜コース@神楽坂/6月集中コース@都立大学 矢印[詳細]

CROWNエッセンス・オブ・クラニオ
●Level1 5/30(水)@神楽坂 矢印[詳細]
●Level2 5/31(木)・6/1(金)@神楽坂 矢印[詳細]

鉛筆* お申込み・お問合せ メール ニュースレターのご登録
facebook 最新情報はFBで! 小笠原和葉 / PBM公式ページ フォロー&いいね!歓迎青ハート