冷え冷えの私がセッション前に食べるもの@新月。 | ボディーワーカー小笠原和葉オフィシャルブログ

ボディーワーカー小笠原和葉オフィシャルブログ

ココロとカラダに安心を再教育していく『プレゼンス・ブレイクスルー・メソッド』を主宰、また横浜市都筑区、緑と光があふれるボディーワークスペース『BodySanctury(ボディ・サンクチュアリ)』でクラニオをベースとしたオリジナルのボディーワークを施術しています。

photo:01





新月と満月は、ローフドでデトックス☆デーと決めている。
断食程ではない、ゆるやかな休息とリセットのタイミングとして
月のリズムを借りるのはいいなと思って。


でも今日は・・小豆玄米粥。


もうここずーっと鼻の調子が悪いのを、先週病院に行ってみてもらったところ
かなり重症の副鼻腔炎と診断され、抗生物質を含むお薬を
たんまりもらってしまった。
さらに週1回~2回の通院を3ヶ月続けないとダメだとか、泣。
耳鼻科嫌い~、歯医者より嫌い~、泣。

よほどの事がない限り薬は飲まないで過ごせるようになって来ていたけど、
この症状の悪さはちょっとちゃんと治さないといけないなという事で、
(今まで何度も副鼻腔炎といわれながら、ちゃんと治療した事はなかったので)
いちおうまじめに処方どおりに飲んでいます。

そしたらもう、
びーーーーーーーーーーっくりするほど冷える


なつかしい。
この自分のものではない、芯からの冷え。
しんしんと寒い、のとも全然違う人工的な寒さ。

この感じでローに行く気がどうにも起きないし、
体が欲するものを感じていたらこんなほっこりしたものでした。

今日は11時からセッションなのでそのまえにほっこりと、いただきますお鍋



虹Bodywork Space Effleurage
ボディーワークスペース エフララージ
場所:横浜市都筑区
最寄り駅:横浜市営地下鉄センター南or仲町台(詳細はご予約時にお伝えいたします。)
完全予約制  9:30~17:00(不定休)
HPはこちら
 
 最新のご予約受付状況
 ▶ お申し込み・お問い合わせ
パソコンPCからiPhone携帯から

星こんなこともやっています
 宇宙塾イベント・ワークショップ一覧