ありがとにんにん&にんにんメモ | ボディーワーカー小笠原和葉オフィシャルブログ

ボディーワーカー小笠原和葉オフィシャルブログ

ココロとカラダに安心を再教育していく『プレゼンス・ブレイクスルー・メソッド』を主宰、また横浜市都筑区、緑と光があふれるボディーワークスペース『BodySanctury(ボディ・サンクチュアリ)』でクラニオをベースとしたオリジナルのボディーワークを施術しています。

書きたいことがいっぱいありすぎる~!!!!!

あと7カ月あったら確実に本が書けるぞ。辞典並みのページ数の。

これもゆっくり書きたいのだけど、数日前熱を出したのです。
今までで最悪の体調だったし、そのさなかでは、
とっても心細くなって泣きたくなったんだけど
熱が下がったら、すーーーーっごく体調がよくなっていました。

眠くなければ、妊娠前以上のすっきりさわやかでクリアな毎日☆
どうなってんのこりゃ。

野口 晴哉さんの「風邪の効用」を思い出した。
体のプロセスというのは、真に、無駄がなく、インテリジェンスにあふれている。


PCはまだ無理しないように様子見つつ、ちょっとずつお仕事とか
コメントのお返事とか日記とか、つけて行こうと思います。

お返事が全然できなかったけれど、皆さんからのお祝いやコメントは
とってもうれしくすべてありがたく見させていただいています。
本当にありがとうございます、泣。

で、お返事つけようとしたら、
「妊婦なう!」
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1403830716&owner_id=1022079

が、なんとコメント数上限(そんなのあったのか!)でもってお返事できなくなっていました。
簡単ですが、お返事のメッセージを送らせていただきますね。
ほんとうにありがとうございました。

昨日検診に行き、モニターに映るめちゃめちゃ動きまくっている胎児の様子に夫婦して
腰を抜かさんばかりに驚きました。
あ、あんなにアグレッシブな動きを腹の中でしていたなんてびっくりだよ・・。

落ち着け!
と、私がみんなに言われるセリフをかけたかった。

あれって脊髄反射?

夫が後で思い出しながらうっとりと、
「pa、pa、・・パパー、って言ってたね・・・」と。

ええと、それは、チャネリング?
ほほえましい思い出として胸に刻んでおこう。


では、にんにんメモ。
半分以上は自分のためです。


---

・つわりが軽いのは、重くなりそうになったら休めるからだと思う。
 ほんとうにフルタイムオフィス勤務の妊婦さんをこころから尊敬します。

・「赤ちゃんがいます」マークの人を見たら、これからは絶対優しくしてあげようと思う。
 具合がいい悪いじゃなくって、とにかく今までと全然違うのだということが分かった。

・セッションをすると、知覚領域が広がっているのが分かる。
 より「肉感的(?)」で、体の中に入って行ってる感じ。
 以前は、CTとかレントゲン見てる感じに近かった。

・相変わらず食嗜好は支離滅裂で、まるで何かに乗っ取られているようだ・・・。
 天才だが空気を読めない&動きの読めないFWに前線でずっと振り回されている気分。
 久保あたりか。

・ずっと食べてなかった、懐かし系のもの。母の味。見向きもしなかったインスタント食品に
 熱狂する。
 が、全てのブームが一瞬で去る。

・冷蔵庫をあけると、過ぎ去ったブームの軌跡が一目瞭然。

・つわりは、エネルギーの不均衡だと思う。
 体の中にある別のシステムからの流れを感じながら、好きな音楽に合わせて踊ると治る。

・そして、体の中のエネルギーを感じながら踊っていると、
 そのうねりは、らせん状なのです!すごく!確実に!ほんとだった!ホログラフィックだ~。

・対談ではしゃぎすぎ&勉強しすぎてやっぱりその後軽くダメージが来た。
 でも全く後悔してない。だって楽しかったもん☆

・オリンピックフィギュアを心待ちにしていますが、悲しいかな。
 あの真っ白な画面がまぶしくてチカチカする。

・いかにもすぎてネタみたいだが、なぜか宇宙系の曲ばかり聞きたい。
 「惑星」「ETのテーマ」そして「シタール」がもっぱらヒット中。ガムランもいい。

・以前のように徳ちゃんに中毒になっていない。もちろん聞けばやっぱりすごくいいんだけど。

・きっと彼は、わたしの女性ホルモンをジャンジャン出させるために
 天が遣わした使者だったのだ・・・。
 ありがとう徳ちゃん。
 でも、出産予定日から最初の日をさかのぼると・・・あなたの子かもしれないわ!!
 (サンプラザのライブのあたりですので。)

・仙腸関節の痛みと思っていたのは、坐骨神経の痛みかもしれない。

・座ると、坐骨をとっても感じる。

・ニュートラルに感じていたポジションの骨盤の角度が
 すっごく前傾していて驚いた。こりゃ、坐骨神経いたくなる。気をつけよう。

・常にクラニオを受けたい。


・妊娠の副効用、自分史上最高巨乳。
 しょせん自分史上なので、たかが知れています。
 でもこの分だと、授乳するころには、アンナミラーズの制服とか似合っちゃうかも知んない!
 オクトーバーフェストの衣装とか似合っちゃうかも知んない!

・2週間ほど前、ロルファーの友人に、背中の痛み(凝り)を相談したら
 「かずはさんは子宮間膜が若干仙骨側に引き込まれ気味なので
 そのこととも関係してるかもですね。
 子宮間膜が骨盤腔内でぶら下がっているイメージをすると
 役にたつかもしれないです。 」
 と、めちゃめちゃ専門的&具体的なアドバイスをくれた。
 なんてありがたい・・・。
 しかし、私のセッション、練習で数回やってくれただけだったのに
 なぜそんなこと分かったのか。そして覚えているのか。
 さすがだ。やっしー。

・腹の中に意識を合わせると、先週前半くらいまでは「ここぺり」的なものが
 いるとしか思えなかったが、その後、ここぺりと人間が交錯するイメージに。

・でも相変わらず、自分よりはるかに高次元なものがいる感じがして、
 「ママでちゅよーー」とか話しかける気になれない。

・よって語りかけの内容が、神社のお願い事みたいな文体(?)になってしまう。

・今日、助産院の出産準備講座みたいなのの第一回に行った。
 すばらしかった。
 しかし雪だ。
 なにかと試練に会いがち。どんな信念が。

・麻の実がおいしい。

・葉酸必須説を怪しんでいたが、葉酸を含む食べ物リストを見たら
 私が歴代熱狂してき食べ物たちばかりだ!(アボガド、オレンジ・・等々)
 一瞬にして信憑度上がる。

・夫の素晴らしさを日々感じる。
 私はよくこの人を見つけた。

・しかしそのこととはまったく無関係に、
 「どちらかというと私に似ろよ」
 と、ちからいっぱい胎児に念を送る毎日。

・胎児は「ブラボー」と命名。


---

こんなところです。