おはようございます😃

今、私の職場は問題があります。
まずは、究極の人出不足😥特に、来月からは。
なぜかと言うと、来月スタッフが1人辞めるから。
理由は、病気のため。
その人は、入社する時から病気、治療の事を隠して入ってきました。面接で健康状態を聞いた時も異常ありませんの返事だったし。で、最近院長から聞いて知ったのは、雇用契約の書類にサインしてから言ってきたみたい。
しばらくは良かったのですが、最近になって新たな病気がわかって、今月で退社したいと言ってきました。
それまでも同期のスタッフにチクチク嫌味を言ったり、明らかに仕事を選んでいたりするのが目についていました。他のスタッフは我慢してくれていましたが限界がきてるようで、泣いて訴えるスタッフも。
原因になっているスタッフは、知らん顔。それどころか、担当社労士に私たちの態度が悪いから働きにくいとまで言う始末。この先どうやって患者をまわしていくのか、アポの取り方などを相談しているのが気になるらしい。
自分の身体の事を言われてると思うみたい。院長は関わりたくないらしく、辞めたいなら辞めればいいし、本人の好きにしたらいいって言ってるし。

病気の事を理解してあげなくてはと思っても、本人がそこに甘えて、仕事やらない、やってもらって当たり前の態度だし。そりゃあ、こちらだってムッとしますわ。

で、挙げ句の果てには辞めますだって。
社会人としてどうかなって思うんですけど、私が厳しいのかな。