長くなって申し訳ないですが、もう少し?お付き合いください(笑)

11/30 23時

痛みはじめて30分の間に最短2、3分間隔の痛みに変わり、こりゃ1人で堪えるの辛い!けど、消灯後だから、ナースコールは同室の人達に悪いと思い、痛みが引いたタイミングでナースステーションへ

陣痛室に再度移動してなんとか痛みをやり過ごす

看護師さんから「あなた、痛みに強いのかしら?静かよね」と言われる
…すんごく、痛いです
でも痛い痛い言ったら余計に痛くなりそうだから言わずにいるだけ、と伝える(笑)

12/1 0時すぎ

子宮口を確認すると6cmまで開いてきたとのこと
赤ちゃんもかなり下がってきていると言われる

看護師さんが、まだ時間はかかると思うけど、旦那さん呼んだ方がいいかもね、と提案してくださる

0時半

夫に電話
ちょうど仕事が終わり、お風呂から出て来たタイミングだったらしく、時間はかかるかも知れないけど、急にお産が進むかも?と言われている旨を話す

話している最中も痛みの波がきて、声が途切れがちに
この時、目に涙が溜まってました(笑)

電話後、トイレ
(汚い話でごめんなさい)

赤ちゃんが下がってきているせいか、おしっこしたいのに出ないというハプニング(笑)
なんとか出たものの、自分の予想よりは出てなかったらしい

なんとかトイレから出て来たところで夫到着
腰がくだける感覚があったので、さすって貰うが、あまりの痛さに手を握ってもらう方に変更
痛みの間隔を夫に計って貰うと2分弱位?
看護師さんを呼ぶ

この時、子宮口は8cm位
歩けなくなると困るから…と分娩室に移動

痛みで身体の感覚がおかしくなり、全身が震える
しかもなんか寒い

産褥ショーツを脱がされ、分娩体勢にされる

看護師さんから3時過ぎ位に産まれるかと思ってたけど、これは早くなるわね~と言われる

1時47分 導尿
1時55分 子宮口全開
1時58分 破水
2時19分 出産

途中、いきむのに疲れてしまい呼吸がうまくいかないかも?と鼻に酸素チューブ装着

頭が出る直前に、麻酔を打ち会陰切開
この時いきみたいのに、いきんじゃダメ!!と言われる

パチパチと切られる音がして、再度いきんでいいよ!と言われ2度ほど?いきむと頭が出てきた


続く
またもや、字数オーバー(笑)