4月に入り最初の3日間のみ好調✌️


私が使っている投票サイト『みんなの競輪』回収率ランキングに入ってたのに、、、


川崎記念桜花賞から、地獄が始まる😱


4月4日〜6日までの3日間

27→1レースのみの的中😨


しかも1番人気600円に1枚だけ、、、


投票25,300円

払戻600円

マイナス24,700円


当然、前半のプラスは吐き出す😭


最終日、競輪仲間の都合が悪く

行くか迷ったけど、1人で川崎競輪場へ


今日はJRAも「桜花賞」

W桜花賞は面白いと、

ほとんど使うことのない競馬投票


わからないけど、前走1番人気で2着だった

8番コラソンビートから、1,000円分


結果は、、、、16着😅


やはり競馬はセンスがない


ただ、、、、

この投票は完了しておらず

チャージした1,000円が戻ってきました


使い方が分かってない様ですが

当たってたら、大変でした



さて競輪は、、、

不調なので、焦らずに
ゆっくり家を出て

5レース前に到着

5レースは先行1車が逃げずに
1着という嫌なレースから始まり

6レース
河合祐弥からスジ車券で勝負するも
ライン3番手を4番手が差して波乱

マークシートがフォーメーションの時代
流しで買ってる人が増えてるようです

昔なら考えられない車券なので
もっとついたと思われます

お昼ご飯は、川崎名物200円のお好み焼き



なかなか当たらず
良い事件は10レース

ゴール前で、最近よく行く
競輪BARで知り合った方と遭遇

一緒にレース観戦してたのですが
10レース
私は山口拳矢から、番手の渡辺十夢が
千切れる車券から勝負

一緒の方は、渡辺十夢のイン突っ込みから

レースは山口拳矢が流されるかたちに
(この時点で私は望み薄、、、)

伊藤旭が早めに捲る
直線、渡辺十夢がイン強襲でゴール

一緒の方は大喜び🙌
渡辺十夢に御礼を言いにフェンスまで、、

スローが流れる📺

差してない、、、、

伊藤旭の番手、塚本が残ってる



しかし、なんと塚本の頭も買ってるらしい😵

払戻はナント、、3,162倍〜



凄い、、、凄すぎる

さらに横には、142を買ってたオジサンが、、
悔しい気持ちはよくわかります、、



そして迎えた最終レース決勝

こんなん見ると郡司買いたくなるけど


ここは配当期待して、嘉永から


レースは、早めに郡司がインを切るも

新山の仕掛けが遅く、引かない展開


すぐ後ろの嘉永に絶好


捲ってゴール

2着に古性

これで本日、大逆転〜🙌


と思ったら、、、

スローを見ると古性が後ろに

差されてる、、、、



残念😢


8レース的中なし

投票26,100円

マイナス26,100円



過去のブログを見直す


W桜花賞は2016年

この時もノー和了

42,600円も負けてる、、

しかもこの時が、全レース投票で

初の的中なしだったみたい


川崎は苦手なのかも、、、



夜はそのままご一緒して

横浜日の出町へ

八央ぴーで「5種の焼売」


その後、沖縄そばの話から

「ハイサイ」へ

食事時間過ぎていて、麺とツユを持ち帰り


やっぱり食べたくて

「守札の邦」へ

色々頼んだけど、みんな頼むからと

「ナポリタン」を勧められる

ハブ酒を4杯も飲んで、写真を撮り忘れる😅

サイトから載せさせて頂きました


お店に団体が来て、ワンオペで作るのが間に合わず

終端近かったので、沖縄そばは次回に持ち越しになりました




川崎桜花賞で累計51,400円の負けを反省して

5日間競輪をやめます

(たぶん、、、、)


気持ちをあらたに土曜日から買います


そして次の競輪場は「京都向日町」を予定してます