いや~~~どっぷりウィインドです。
というのも日曜日
朝・昼・夕方から3ラウンド(別にボクシングじゃないんでカーンと鳴るったりはしない)海に出ました。
今年、日曜日に海に出たのは多分初めて(最近記憶に自信がない)だったので人の多さにビックリ!
そこで、珍しくまこっちゃんに教われたのです。
まこっちゃんというのはKAZUFANサイパンウインドツアーに行かれた方は知っていると思いますが、ロンゲで渋い声の岩崎真(この際だから名前は伏せません)さん。そう、その時のウィンドの先生です。
海の上で聞くまこっっちゃんの声はよりいっそう渋みをましています。
まるで、☆一徹のようです。コエー。
僕と友達のツカッチはビビリマクリブー♪でした。
ま、とにかく心地よい筋肉痛とともに一日はおわりましたとサ。

そして、今日僕は半日ドック!
どこがウインド三昧じゃ~~~と突っ込むあなた!
話は最後まで聞く~~!(ちなみにこれ、今年の僕のテーマ)
なので、夕方から映画を観て来たのです。
以前にも書いた、今僕が一番見たい映画!

Life 天国で君に逢えたら

もう~~!声が出るくらいに泣いたよ!ビエーだよ!
今まで見た映画の中で一番泣いたかも!

飯島夏樹さんというプロウインドサーファーの半生をつづった物語。
もう、全てが最高!でした。
大沢たかおさんの芝居も凄いし、他の出演者の方の芝居も凄い。
ホント、俺男だけど大沢さんに惚れるな~~!
あと、長女の小夏ちゃん役の川島海荷ちゃんには泣かされたな~。
ホントすんません、ううっ!って声が出てしまいました。

特に凄かったのはウインドのシーン!
ね~~~つながったでしょ。
世界のトッププロ達の凄いレースシーンはとにかく凄い。
これがウインドサーフィン?
僕がいつもやってるウインドと同じものとは思えないくらいすごい。
目玉焼きしか焼けない新婚主婦と料理の鉄人くらい違う。
ま、その目玉焼きでも美味しいんだけどね。

でね、で、この映画のウインドサーフィンの監修・指導が岩崎真さんなんですよ。ウインドに関わっている人達の情熱が感じられました~。ね~~~ウインド三昧でしょ。

サイパンツアーに参加した人は絶対観るべし!
もちろん、素晴らしいドラマ、実話なのでウインドってなに?ってかたでも充分お勧めです。
映画館で観て欲しいな~~~。ハンカチ忘れずにね!

あっ、いい風・・・・。