【歯科矯正をして思ったこと②〜悲劇〜🫢】

(顎の歪みを治したくて始めたのに🫢)



約13年程前、後輩看護師の

子が、歯並びを気にして歯科矯正

をして良いな〜と思ったことが

きっかけで歯科矯正をしたお話です✨

ちょっと長くなりますニコニコ

その頃、口を開けるたびに顎が

外れたようになりカクカク音

鳴っていることが気になって

歯並びが顎の歪みの原因だと

思い込んでいました🦷

見た目が綺麗になるのも

良いなぁという思いもありますが

顎関節症になって痛みで口も

開けられないしご飯も

食べられないなんてことに

なりたくない!



⁡それに


ずっと不安でいたくない😱

と切実でもありました。

治療は自費で決して安くありま

せんが、2人の小さい子供を

託児所に安心して預けられたので

治療も気持ちよく出来ました。

子供とも離れて良い気晴らしの

時間にもなりました。

費用に関しては

矯正前には型取りや検査で事前に

何万円もかかります。それプラス

装置代金ウン十万円。

いざ始めると、毎月通院で毎回

5500円の費用もかかり、💴

合計するとかなりのものです。

⁡⁡




それに、何ともない4本もの

永久歯を抜歯し、更に一本だけ

永久歯が横向きに生えて出て来ず

乳歯、埋もれた永久歯合計6本

もの歯を抜くことになったのです😭

更に、それだけではあません…。

歯科矯正も終盤の頃、

何年も前に入れた差し歯が

どうしても動いてくれず😥

矯正が難しくなってしまいました。

検査したところ

動かない原因は歯根部を残して

差し歯にして、その歯根部が

歯槽骨と癒着したのでは

ということでした。🦷

その癒着を取るためには

最新の手術が必要とのことで

他に方法がないならと🤔

思い切ってお願いしました。

⁡⁡




しかし…その手術で更なる

悲劇が起きてしまったのです😭

続きは

「歯科矯正して思ったこと③」

で😊




                   小顔・整顔 

   🌼「和みん」 🌼



◎顎関節症
◎顎の音がする
◎顎の不調や食いしばりやエラの張りの悩み
◎ストレスで自律神経乱れ
◎顔の歪みが気になる
ストレートネックや体の歪み
◎いつもイライラしている
◎頭痛薬が手放せない

◎なかなか寝付けない(不眠)


この様なお悩みの方にピッタリかと
思います照れ


【完全予約制・女性限定】
火・木曜日 午前1名・午後2名
(3名/日)
月・水・金曜日 19時〜21時 1名
土・日曜日 要確認

他に仕事をしており電話での
お問い合わせが難しいため

お尋ねや予約はメッセージ

からかLINEから↓↓↓ 
 


反応しない方は


@104rvntu

を検索してみて下さいニコニコ

宜しくお願い致します!