水嶋かずえピアノ教室のblogにお越し頂きまして、ありがとうございますラブラブ




2023年大晦日


今年も全てのレッスンを無事終えることができました。


ありがとうございましたおねがい




生徒さんはもちろんのこと、

(毒舌先生によく付き合ってくれました拍手ありがとうピンクハート)



保護者の皆様には、

レッスンへのご理解、ご家庭での練習サポート、

毎週の教室までの送迎。


心より感謝しております。


ありがとうございました飛び出すハート




さて、


昨日から教室はお休みを頂いておりますが、


ベーテン音楽コンクールでの生徒さんの頑張りを紹介していなかったので、ご紹介したいと思います指差し




このコンクール、


6月から予選が始まり、秋に本選、そして12月にファイナルルンルン



かなりの、



長丁~場ダッシュダッシュ




子供にとったら、あっちこっちの都市に出向くので、

半分旅行気分ルンルンルンルンかもしれませんが(笑)




本当よく頑張ってくれました拍手





結果は、


2人が挑戦して2人とも入賞キラキラキラキラ




銀賞🥈 銅賞🥉



を頂けました拍手拍手拍手





おめでとう‼️🎊







(お写真ありがとうございました。)







来年は、あなたです。



ピアノレッスンの目的は、決してコンクールではありませんパー



しかも、コンクールは喜びばかりではなく、

受験者の大半(1位以外のほぼ全員)が、悔しい経験をする厳しい世界です。



ですが、


確実に、

上達し、成長しますキラキラキラキラ




一緒に頑張ってくれる人、待ってます愛飛び出すハート







それから、



今年も、

水嶋かずえピアノ教室に沢山お問い合わせ頂きまして、ありがとうございました。



私自身、日々子育て👧👦に悪戦苦闘中ですので、

限られたレッスン枠しか設けておらず、

せっかくお問い合わせ頂いても、ご縁を繋げなかったこともしばしばアセアセアセアセ

申し訳ありませんでした。



お問い合わせするのにも、勇気がいると思います。

本当申し訳ないです悲しい




明日から2024年ですが、


新年も、


私らしく、


人を、ピアノを、音楽を愛していきたいと思います飛び出すハート



どうぞ、宜しくお願いしますラブラブ





尚、新年のレッスン開始は1/5(金)~です。


blogも(毎月1日の休講日のお知らせも含む)、1/5~となりますので、宜しくお願いします。




では、皆様、


良いお年をお迎え下さいませ。



感謝




水嶋かずえピアノ教室の様子はこちらから↓