今年も健康なおやつを... | カズエ(HUGme)のゴキゲン女子日記。

カズエ(HUGme)のゴキゲン女子日記。

ワンランク上の健やかな私になれる
ー最上級なHappyをシンプルに育むヨガー

をコンセプトに
福岡県行橋市にある
HUGme(ヨガ+コンディショニング)を主宰。

人生100年時代を豊かにゴキゲンに生き抜く
日々の試行錯誤を綴ります。

今年の正月は

お餅こそいっぱい食べなかったものの、

美味しいものをたくさん食べたから

そろそろリセットしたいところ...

 

でも、糖が糖を呼び

ひとまずパンが食べたい!!

ってことで、

お家で作ってみたら

案外簡単にそして美味しくできたのでシェア。

 

もちもちきな粉パン

豆腐 70g

クリーム(私はアーモンドミルクで作りました。豆乳でも可) 50ml

砂糖 10g

オリーブオイル 10g

タピオカ粉 125g

きな粉 10g

ベーキングパウダー 5g

 

作り方

1、全部をボールに入れてヘラなどで混ぜます。

2、まとまってきたら手で捏ねて形を整え、6〜7個ぐらいにまとめて、フライパンへ。

3、両面を焼いて完成。

 

ポイント

豆腐は絹ごしだと潰しやすい。よく混ぜてください。

甘さが足りなければお砂糖を足してもOK。

ハチミツやバナナアレンジも良いかも。

ひとまず次回は芋入りを作ろう。

#体に優しいおやつ#菓子パンからの切り替えよう#グルテンフリー#タピオカ粉