一瞬で読める源氏物語No.12 須磨 | 西陣に住んでます

一瞬で読める源氏物語No.12 須磨

源氏物語


第12帖 須磨(すま) 光源氏26歳3月から27歳3月の物語


ますます窮地に追い込まれていく光源氏は、流罪を言い渡される前に自ら京都を離れ、須磨に都落ちすることにしました。そして、これまで散々契りを交わしてきた女性たちに次々と別れを告げていきます。紫の上は光源氏について行こうとしますが、光源氏は紫の上を気遣って同行を認めません。一方、朧月夜朱雀帝に参内するようになりました。その後、須磨で侘しい生活を送る光源氏でしたが、隣町の明石の入道(あかしのにゅうどう)という仏門に入った元貴族が、自分の娘の明石の君(あかしのきみ)を光源氏に嫁がせようと画策します。最近ついてない光源氏は開運のお祓いをするために海岸に行きますが、そこでは雷まじりの暴風雨が吹き荒れます。こんなところにはもう住みたくないと思う光源氏でした。



平安時代になると、菅原道真など怨霊がしばしば化けて出てきたので死刑は廃止され、一番重い罪として流罪が適用されました。ただ、流罪といっても遠隔地に送られるだけで、首に縄をつけられて川や海の中を引っぱりまわされるわけではありません(笑)。念のため。ただ、当時の貴族にとっては、文化的で楽しいセレブな生活が送れなくなり、生活物資の保証もないので、かなりブルーになったそうです。ところで私事で恐縮ですが、、今年になって、私の妹がご主人の転勤で博多から須磨に引っ越してきました。紫の上と違って、ついて来ることを許されたようです(笑)。源氏物語ファンの私としては、須磨という地はちょっとだけ心配でしたが、嵐もなく雷もなく平穏に暮らしているようです。まぁ当たり前といっちゃ~当たり前なのですが・・・(笑)


[一瞬で読める源氏物語 総合案内]