沼ってしまう、ズルい笑顔 | かずちぃの農業ときどき観劇ブログ

かずちぃの農業ときどき観劇ブログ

観劇大好きな兼業Webライター。日々の思い出を自由に語る息抜きの場所。現在は農作業ヘルパーがメインです。
限定記事は仲の良い方のみ。※フォロバやアクセス数アップ目的のフォロー申請はお受けしません。

8日ぶりです!


ちょっとだけブログ離れしてました。




色々書きたいことがあるのですが、とりあえず



常盤朝陽さんに沼ってます。



田中圭さんの演じる、常盤朝陽さんに沼ってます。




推しが指揮者を演じるの、最高です!!




『リバーサルオーケストラ』第3話、見ましたか!?



あれはヤバいです。





『リバーサルオーケストラ』、推しの圭くんが出ているというひいき目を差し置いたとしても


めちゃくちゃおもしろいドラマ!!




朝陽が指揮をするオーケストラは児玉交響楽団、略して玉響。



玉響にはあんなに個性溢れるキャラクターがたくさんいて、それぞれが憎めなくて可愛らしくて。




サクセスストーリーにありがちな、裏で色々手を回して足を引っ張ろうとする人物がいて。


それがまた腹が立つけど、津田健次郎さんいい表情するなぁって思うんです。




あの手この手で、玉響の演奏会が失敗する方向に仕向けるものの、最終的にしたのが


手作りの豚汁を餌にして、観客を会場の外へ連れ出すという😂





そして、他の楽団に引き抜かれたティンパニストの代わりに現れる助っ人メンバー藤谷さん。


見た目は怖そうなのですが、心優しい方で渋くて素敵!!


渋いかっこよさがある!




登場人物だけでなく、毎回オーケストラのシーンがとてもよくて感動して泣いてしまう。





私が長年の圭くんファンだとわかっている友達からは


「リバーサルオーケストラ、めちゃくちゃおもしろいね!!」


「今更で申し訳ないけど、圭くんめっちゃかっこいいね!!」


とわざわざ連絡をくれるほど。




見た人みんなおもしろいって言ってくれるから、めちゃくちゃ嬉しい✨



そして、今回の見所でもあるオーケストラシーン。



威風堂々を演奏会で披露するのですが‥


その指揮をする朝陽がめちゃくちゃかっこいいんです!!


ドラマの中でも登場する玉響のTwitterが実際にも存在しているのですが、投稿されたこの動画是非見て欲しい!!



この指揮をしているの、圭くん演じる常盤朝陽さんなんです。


私が特に好きなのは、曲調が変わる直前の左手を上に挙げていくところ。

そして、変わった瞬間のぶわーって両手を激しく広げる動き。


本当にかっこいい!!💓




朝陽はツンとしてほとんど笑わず、練習中も厳しくてあまり人を気遣う言い方をしない人。



それがこの演奏の最後にスタンディングオベーションを受けて、笑顔を見せるんですよラブ

めちゃくちゃ柔らかい可愛い笑顔を!!



もうギュン!!!💓💓💓

です!!



心臓掴まれます!!



オケのみんなは、朝陽のその笑顔にびっくり。





終演後のみどりさん

「ねぇあの笑顔なぁに?ズルくない?」



朝陽に惚れている玲緒さんも

「いやー破壊力ハンパないわー!」

っていう会話していて、私も混ざりたい!って思いました😂


絶対他の玉響メンバーの中でも、今回の笑顔で朝陽に惚れた人いるでしょ目がハート



もうそれぞれのキャラについて語りたいくらいだけど、そんなにブログ書いてられないので‥

まだ見てない人はTVer、もしくは次回の4話からでも是非見てください✨



私のアラームは、威風堂々になりました⏰