【暮らしを楽しむ】息子たちとヘクセンハウス作り♪ | ココクラ~毎日の暮らしを心地よく~

ココクラ~毎日の暮らしを心地よく~

「本当に大切なモノ・コト」を選び取り
「自分サイズの心地よい暮らし」を。

小4双子男子、自由な発想で

ヘクセンハウスを仕上げてくれました^^

 

 

 

 

 

季節の行事を大切にしたい、

しっかり満喫したい!

と思うようになったのは

子どもが生まれてからのように思います。

 

 

今年は、数年前に作ったヘクセンハウスを

思い出した息子たちが、

「また作りたい!」というので、

無印の「生地から作るヘクセンハウス」()を

購入して作りました!

 

ちなみに2010年に作ったときのものはこちら→

ブログ、書いて長くゆる~く書いておいてよかった(笑)、懐かしい^^

 

 

前はほとんど母主導で作ったヘクセンハウス。

今回は、ほぼ小4男子たちで考えて作りました。

母は最初のパーツを焼くのが大きなお仕事でした^^IMG_20161223_063929246.jpg

この時に見える、あの不細工な表札?!は、母が作ってみたのですが・・・

息子たちに、ちょっと変・・・と撤去されましたなく

・・・た、たしかにね、、、センスなくてすまぬ笑

 

 

 

そして出来上がったのが、こちら。

IMG_20161223_064047308.jpg

煙突に入らないプレゼントとか、

なぜ犬小屋が?とか、

サンタの乗ってるそり?とか、

ツッコミどころは満載ですが笑

みんなであーでもない、こーでもないと言いながら

作る過程が楽しいのですよね^^

 

小学4年生男子、我が家の二人は幼いせいか、

まだまだ母と色々楽しんでくれて嬉しいです♪

・・・がこれもあと少し?!焦って色々盛り込んじゃいそうな私、いかん、いかん笑

 

こういう子どもとの作業って、

準備や作業後の散らかりの片づけなど、

母の手間が増えてしまうのが気がかりというか、

億劫で面倒だな、、、となかなか踏み切れないところが

ありますよね苦笑

 

 

でも。

キッチンが片づいていれば、

ある程度の散らかりはドーンとこい!

になりますGOOD

 

子どもと楽しくお菓子作りやお料理をしたい

 

そんなママには、キッチンを片づけて

親子で楽しく、クオリティタイム♪
おススメです^^


 

 

 

素敵なブログがたくさんです♪

応援のクリックいただけると更新の励みになります^^
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村