こんにちはおねがい
【笑顔☀製造所】心まあるく~結和(ゆうわ)~ の和ちゃんです
兵庫県東播磨地区で「コスモサークル(釘も板もいらない糸掛け曼荼羅)、ドリパージュ、カラータイプ診断」のワークショップを中心に活動しています。

🌈Tama's Wanderlandに住んでいますウインク

🌈新しいネットビジネスの形Tama's Wanderlandに入居を希望される方は、トップページから入居説明会をご覧下さいね。(事業をされない方もご入居いただけるようになりました。)


今日もご覧くださりありがとうございます┏○ペコッ

***

火曜日から1週間、娘は『動物当番🐷』で1時間早く学校へ行くので、お弁当はご好意でお休みさせていただいています( *´艸`)
最近寝不足気味で朝が辛かったので、この期間はゆっくり寝るぞ!と思っているのに、今朝も5時前にスッキリとお目覚め(╯•﹏•╰)そして9時頃から眠さ復活して…こちらを打ちながら、かなりボーッとしております(笑)

あ、カードは寝起きのスッキリしている間に引いているので、ご心配なくですよ(*´︶`*)ノ

さて、今日のカードです。
投稿日に限らず、見られたタイミングのメッセージとして受け取ってもらっていいと思います。
✣人物の描かれたカードは自分のことだけでなく、周りにいる人の可能性もあります。
✿最後におまけカードも付けてますニコニコ

1月 女帝 正位置
欲しいものは全て揃ったような満足感。周りの人にも優しく。

2月 ソードの5 正位置
勝つためには情は不要な状況もあります。なりふり構わないような。

3月 正義 正位置
自分の考えに沿って進みましょう。努力に見合った結果がついてきます。

4月 カップの10 逆位置
マンネリの中で幸せが何か見失っているなら、何か刺激をもらってください。

5月 ソードの7 逆位置
怪しい空気。災難に巻き込まれないように、注意を払ってください。

6月 カップの7正位置
1番ワクワクするものは何ですか?それを手に入れるためには何が必要?

7月 ワンドの7 逆位置
敵が多いです。迷いが出たり弱気になると足元を救われそうです。新しい策を。

8月 カップの8 逆位置
もう一度同じテーマをやり直してみると、新しい発見がありそう。

9月 ペンタクルの6 逆位置
自分だけ得をしようとすると見抜かれます。正当な対価で。

10月 ソードのナイト 正位置
スピード勝負。知識を武器に困難を切り開いて。

11月 ペンタクルの10 正位置
心が安心で満たされます。家族や仲間と団欒がポイントかも。

12月 女教皇 逆位置
徹底的に相手をやっつけてしまいそう。ストレスは早めに解消して。

おまけカード
6 あたたかい太陽(TC14COLORS ASSOCIATION CARD)
子供のように感情を表現する楽しさを味わってください。
大人はどうしても理性が先に働きます。
なかなか人前では難しいならば、ノートに思いつくまま好きな事を書き出してみては?そこからどんなワクワクが浮かびましたか?

***

【募集してます】
初心者結和に経験値を積ませてください。
メッセージでのやりとりとなりますので、遠方の方やまとまったお時間の取りにくい方もどうぞ。

・質問1件につき1,000円です。(無料にするとクレクレ星人さんを作ってしまうので、あえて有料にしました)
・メールやFacebookメッセンジャーなどで内容のお打ち合わせ後、こちらでリーディングさせていただき返信させていただきます。カードの写真もお送りします。
・ご自身のブログなどで感想をご紹介していただける方は、200円引きにさせて頂きます。(リンクをお願いします)
・先着20名(1日にお2人までのリーディングとなります)

【占えないもの】
病気、生死に関わること、試験の合否、犯人探し、ギャンブルに関わること、反社会的なこと

また未来は3ヶ月ほど先になります。
占いによっては1年くらい先まで出るものもあります。
なぜ長期間では無いのかと言うと、考え方や行動を変えることで未来は変わってくるからです。なので絶対的未来では無いことをご理解くださいね。

『こんな内容で占える?』みたいなご相談は無料ですので、ご連絡くださいウインク
超初心者の結和ですが、今の私だからこそ本と首っ引きで(笑)丁寧にリーディングさせていただきます。

【ご注意】初心者ゆえ、キーワードをアレンジ出来ずストレートにお伝えすることがあります。精進して参りますが予めご了承ください。

✣✣✣

LINE公式アカウントを作りました。
今は「今日のカード」の配信と、不定期に色に関する情報を発信しています。
お友達追加してくださった上でご希望の方には、1枚オラクルカードも引かせていただいてます。
今後LINE限定割引とか考えてますので、良かったら登録してくださいね。



最後までお読みいただき、ありがとうございました。