こんにちは。

37年間の公務員生活から一転、好きなことで起業!!

苦手をできるかも?に変える初心者向け洋裁教室を和泉市で運営。 

アラフィフ世代のごきげんな女性を増やす 

大阪着物リメイクアーティストの藤原計子です。

今日もお読みいただきありがとうございます。

 

【5大特典】プレゼント企画スタート‼️

 

image

 

プレゼント企画スタートします‼️

↓↓↓

 

 

 

庭に水を撒くのも上にコートを羽織らなくて大丈夫なくらい

陽気に暖かくなりましたね。

太陽の光も力強くなっています。

 

 

 

同時に花粉が暴れ出し…えーん

花粉症の方は大変かも知れませんが、

最近、

花粉症がしんどいと話していた知人に

「レンコンのきんぴらがいいよ」と

教えてあげたら、

かなりマシになった様子で、

効果があったようですニコニコ

 

 

私もレンコンのきんぴらを作り置きして

ちょくちょく食べています。

花粉症でお困りの方は、

レンコン食べてみて下さいね。

 

 

 

さて、そんな春の陽光の中、

もう思考は5月の端午の節句。

着物のハギレで端午の節句のお飾りを作ってみました。

 

 

息子が生まれた初節句、

五月人形や鯉のぼりを親からお祝いして貰い

 

 

 

床の間に飾ったり、

庭に鯉のぼりを立てたりした思い出。

今や、私のもとを離れて

幼かった息子は今はお嫁さんと

新しい人生を歩いています。

 

 

息子も大きくなって、

もうウチは、飾らなくなりましたが、

手作りのお飾りがあったら、

ちょっと嬉しくなりませんか?

そんな気持ちを込めて作ってみました。

 

 

息子が小さかった時の想い出に浸りながら

成長に感謝しながら、

そして、これからの人生を応援しながら...

 

 

鯉はパーツを組み合わせて、

自由自在に身体をくねらせて泳げるように

形を変えることができます。

 

 

ご希望の方にはお孫さんのお名前を入れたり

世界に一つだけの端午の節句のお飾りです。

オーダーも受け付けていますので

お気軽にメッセージ下さいねニコニコ

 

 

そして、上には童子が

腹かけをして、まるで魚を釣るように

木の枝を釣り道具代わりに鯉に乗っています。

 

 

その躍動感が伝わるような端午の節句のお飾り。

日本の四季折々の季節を感じ、

それを愛でる。

 

 

日本の伝統の良さは、

こんなところにもあると私は感じています。

 

 

 

柏餅やちまきがもうすぐ店頭に並ぶことになりますね。

あなたは柏餅とちまき、

どちらがお好きですか?

私は柏餅派で、こし餡よりも

粒あんが大好きです♡

 

 

 

5月の節句は、

日本だけの行事ですが、

実はこれ「こどもの日」として

英語圏では「childrens day」と言われ

こどもの日は、世界各国でお祝いされます。

日本は、端午の節句として

5/5に設定したそうです。

 

 

 

ちなみに、世界では国連が制定したのは、

6/1と11/20が主流です。

 

 

今日も素敵な一日をイエローハート

 

 

着物リメイクオーダーはこちら

 

 

090-8162-1785  (電話でのお問い合わせ 17時〜21時 )  
   

個別でのお問い合わせはこちらをクリック
 
 
友だち追加
↑登録でお得な情報プレゼント!