こんにちは、
2008年4月になり学生の子を持つ主婦の方、
ほぼ毎日のように作らなければならないお弁当!

「ああ、忙しいからコンビニで弁当買って!」
確かに楽だけど栄養価考えて買わずに好きな物しか買わないですよね?

たまにならいいですけど、毎日となると出費が?

共働きなどでお疲れの方
「朝、もう少し寝ていたいのに?」
毎日毎日だと疲れも溜まります!
少しでも余裕のある朝を?

そんな方達に見ていただき、参考にしていただければ・・・

私は、イタリア料理屋で働く44歳のおじさんです。
深夜帯の(夕方6:00〜朝5:00)までのワインバーで勤務しています。
イタリア料理なぞしているため、食べる物も洒落ている風に思われるけど、
休みの日はコンビニ弁当、普段は栄養価考えず?

そのかいあって🤭
健康診断は、内臓脂肪バッチリ?浮き輪付きのお腹!
気がつけば着る服のサイズ全てLLサイズ!
そんなやばい日を送っていました!

ある日、とある企業の社長さんが
「娘の次の日の弁当がいるから何か詰め合わせて!」
と言われて詰め合わせましたが、深夜帯のお店なので味濃いめに作ってあるし、本当にいいの?
娘さん大丈夫でした?

またある時、クラブのママが
「お客様と車のレースを見に行くのでいかにも私が作ったように見える弁当を作って?」
この時は、参りました。
普段、仕事で作る料理とは全然違うので断りたかったのですが?
裏事情で、勤務先のお店のオーナーの愛人だったため断れず・・・
お惣菜店やコンビニのお惣菜を参考に作りましたが、
「煮付けや、揚げ物は普段やらないのよ」
ってお叱りのお言葉を

そんなこともあり、
毎日食べるという事!
毎日作るという事!

本当に今思うと学生時代、親に感謝!

これからのブログが、読んでいただき

参考にしていただければ

と思っています。

今後ともよろしくお願いします!