6/1ワークショップ三昧の1日!(2015年触れて!感じて!屋久島ツアー) | ソウルナビゲーターかずこ「人生、ラクチンに生きていい!」

ソウルナビゲーターかずこ「人生、ラクチンに生きていい!」

「つながる呼吸瞑想」というオリジナルな瞑想を中心に、セッションや講座、リトリート、ライフワークとしてのタングルアートや踊りからもココロとカラダの調和をとり、魂の赴く方向へと導くお手伝い。
川西 大阪 池田 豊中 宝塚 西宮 滋賀 京都 兵庫

 

こんばんは、ココロとカラダのメンテナンス屋さん「cocoro」 かずぼんです。

 

 

ちょっと日が空いてしまいました。

 

 

 

 

がっ!

 

 

 

 

 

まだ続きます、2015年触れて!感じて!屋久島ツアーの報告キャ

 

 

もういらん~~~って方はここでさよなら~~~バイバイ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あっ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まだ読んでくださってるんですね、ありがとうございます~~~笑

 

 

では、いよいよ3日目!

 

 

この日は朝から晴れ~!ではないですが、雨は降ってません。

 

 

この日は1日、カラダをゆっくり休ませて、ダラダラユルユルしましょ~~~ということで、前日の夜に何がやりたいかを挙げていきました。

 

 

 

 

①コーヒー焙煎 

 

 

今回ツアーの参加者の方が自家焙煎してくれるコーヒーがとってもおいしいので、ガイドのひろみくんも焙煎するのですが、お2人の焙煎の方法が違うということで両方の焙煎の方法を見たいし、体験したいし、飲み比べたい!

 

ってことでさっそくそれぞれのやり方で焙煎スタート!

 

 

 

 


 

 

 

蒸しながらの焙煎派。

 

 


 

 

直火にかけての焙煎派。

 

 

 

 


 

 

 

 

それぞれを挽いて・・・

 

 

 

それぞれ焙煎してくた人がそれぞれコーヒーを淹れながら、ブランチをみんなでワイワイと。

 

 

 

 

 


 

 

 


 

 

 



 

 

 

 

ブランチのあとお腹いっぱいになったところで、、、、

 


海中温泉に行く予定がイレギュラーに少し「待て!」の時間になったので、、、、

 

 

②裏庭で奥さんのえみかちゃんの裏庭の薬草の庭と養蜂を見る~!アニカの「イチゴを探して食べよう!」のワークショップ(笑)

 

 

 

 


 

 

 


 

 


 

 

 


 

 


 




 

 

 


 

 

 

③そしてハンモックに揺られながら、唄ったり、寝たり、踊ったりの自由時間~~~~

 

 

 

 

 


 

 

 


 

 


 


 


 

アニカがレイをさしてくれたよ♪

 

 

 

 

そしてそのあと、海中温泉にいきましたが、すでに満潮・・・

 

 

 

 

残念でしたー

 

 

 

そうそう!

 

 

 

 

ここにも行ったよ!

 

 

 

 

「大川の滝」

 

 

 

 

 


 

 

 

大川の滝は里にある滝としては一番大きく、88メートルの落差を豪快に流れ落ちます。

 

 

 

 


 

 

 

 

 

滝壺の前まで歩いて行くことができ、マイナスイオンたっぷりの清々しさを間近に感じることができます。

 

 

 

それがこちら↓

 

 

 


 

 

ここはもうマイナスイオンたっぷり以上!

ビショビショですよ(笑)

 

 




 

 

 

 

前日のあの大雨で水量もなかなかに増していて、すごい迫力でした!

 

 

 

 

 

 

 

そしてそして、奇跡的にこの日の夜も晴れ!というより雨が降ってない!

 

 

 

 

 

 

ってことで、ミラクルな2度目の外ご飯~~~

 

 

 


 

 

 

参加者さんとアニカが火おこしのお手伝いしてくれて、

 

 

 


 

 

 

 

ひろみくんにバトンタッチ

 

 

 

 

のあとは、ひろみくんお手製の14種類の具入りラタゥユ☆

 

 

 

 

 


 

 

 

この日の夜は最終日。

 

いろんな想いをシェアしあって、少し長めでした。

 

HAPIちゃんも出たよ~~~

 

 

 


 

 

 

 

「え~~~!そんなことを想ってたの?」や「そうそう!」とすごく共感できること、「そっか、そっか!」と気づきもいっぱいあった夜でした。

 

 

 

 

 

前日の長い長い登山からの気づきもあったね☆

 

 

 

 

そして滞りなくいつでもみんなが流れるように分担がきまり、どこにも詰まりがなかったことなど、みんなの波長がピッタリすぎて、スムーズな数日だったことを確認しあったり。

 

 

 

徐々に雲も切れて、星空。

 

 

はぁ~~~、ウレシイ♪

 

 

 

 

そしてあと3つやりたかったことがあります。

 

 

 

 

 

 

③天然酵母でパン作り

 

 

これはこの日、寝る前にパパッと捏ねて・・・

次の日に恵美香ちゃんが焼いてくれることに。

 

 

 

 

④屋久島の薬草で自分だけのメディスンウォーターを作る

 

 

 

 

これも最終日、外ブランチでやることに。

 

 

 

⑤赤土で泥んこ染め

 

 

 

これは残念ながらできませんでした・

 

 

こうしてワークショップ三昧の最終日の夜も静かに暮れていきました。

 

 

 

 

 

つづく・・・

 

 

 

 

 

 

∞ ・ ∞ ・ ∞ ・ ∞ ・ ∞ ・ ∞ ・ ∞ ・ ∞ ・ ∞ ・ ∞ ・ ∞

 

 

 

 

 

2015年 6月 cocoroスケジュール

 

 


◎6月16日(水)「クリスタルボウルコラボ・移動サロン和雅(ワーク)」 

http://ameblo.jp/tsukiichi-work/entry-12035437645.html

 

バリニーズマッサージ 11時~・13時~15時~

つながる呼吸瞑想会 11時~少し余裕あり・13時~余裕あります・15時~余裕あります

場所:末廣すしさん
兵庫県宝塚市 清荒神3丁目14-14 B1大広間
http://kiyoshikoujin-suehiro.jimdo.com/

参加費、施術費など詳細はブログでご確認くださるか、お問い合わせください


 

◎6月18日(木)「つながる呼吸瞑想会@滋賀」 
14時~15時  滋賀県大津市すみれ薬局さまにて 
参加費などは
cocoro.des@gmail.com  みやけまでお問い合わせください。

 

 

◎6月24日(水)  「上弦・つながる呼吸瞑想会」 

外瞑想になる場合もあります
10時30分~11時30分 2000円・外瞑想の場合3000円 

兵庫県川辺郡自宅(能勢電鉄日生中央駅)・外瞑想の場合は送迎あり
ご予約・お問い合わせ
cocoro.des@gmail.com  まで

 

 

◎6月27日(土)「心のお勉強会オープンクラス③」 

13時30分~15時30分 3500円

テーマ: ③『許す・信じる』
 

芦屋市民センター別館212
芦屋川から川沿いを南に下った左手(川の東側)になります。
本館3階から別館へ行けます。

くわしくはこちら≫≫

ご予約・お問い合わせcocoro.des@gmail.com  まで

 




☆瞑想会・その他イベントはご予約・お問い合わせ
cocoro.des@gmail.com  まで