昨晩寝る前、そして、今朝は布団の中とリビングで時間をかけてストレッチ。二日前の22km走のダメージなし合格

 

今日は30km走(キロ5分ペース以内)を予定していました。

 

スタートは8時前。

 

暑かった~坂キツかった~泣あせる泣あせる

-----------------
気温:13℃ 天気:快晴
時間:2時間28分49秒
距離:30.04km
全体平均ペース:4分57秒/km
獲得標高:242m
-----------------

12km過ぎで、暑さに耐えられず今年初めて自販機で水を購入(水筒は今日も携帯していましたケド)。冷水を頭にかけたり飲んだりして、とにかく消耗を抑えようとしました。

 

スタートからの全体平均ペースは15キロ過ぎで4分48秒/km、20km過ぎで4分50秒/km、23kmで4分52秒/km。計算上、その先1kmごとにスタートからの全体平均ペースを1秒ずつ落しても、30kmを2時間半以内(全体平均ペース:キロ5分以内)で走れるのですが、その落としたペースでも超大変。

 

途中、作業現場から土砂を搬出するトラックに轢かれそうになりました。明らかに急いでいるそのトラックのドライバーは、右から接近する公道の車両に注意して一時停止。右からの車両がなくなると、左側は目視ゼロのまま、左側から走って接近するわたしに気づかず、一時停止から一気に発進して公道へ左折。トラックに接近しながらわたしは「こっちを確認してないぞ、確認してないぞ、確認してないぞ、マジかー!?ばーかむかっ爆弾メラメラ」左折しながら、ドライバーはトラック左側に接触寸前のわたしについに気づいてびっくりしてました。


上記の通りドライバーの目視不足はわかっていましたが、タイミング悪かったら(またはわたしがめちゃくちゃ急いでいたら)マジやばかった。

 

今朝の手賀沼の写真です。奥に我孫子市湖北地区が見えます。

 

フラフラで30kmに到達。

 

直後にスーパーにピットイン。森永製菓 inゼリー プロテイン ヨーグルト味を購入。

 

トボトボ・フラフラしながら帰宅。

 

シャワーを浴びながらストレッチ。今朝は特別に消耗したので、体重は56.3kgまで落ちました。

 

洗濯機を回しつつ、MLB(大谷選手出場)を見ながらソファーでじっくりストレッチ。トルコ産ミカンを2個食べましたオレンジオレンジ

 

疲れすぎててきぱき動けないので洗濯物対応に時間がかかりました。

 

昼食は13時半すぎから。

極上のとんかつ!!明日の夕食も揚げ物中心の店に行く予定なので、今日のとんかつは悩みましたがやっぱ今日食べておいてよかった。

 

スーパー経由で帰宅。自宅で購入物を冷蔵庫に入れて、すぐカフェに移動し、ブログの下書きなど。

 

夕食(シリアルとたっぷりのイチゴいちご)の後のお菓子の時間を終えました。


ただいま、ソファーできょんちゃん(プリンセスプリンセスの富田京子さん)のラジオ番組を聴きながら、そしてスマホでブログを書きながら、ストレッチ中です。


明日は早起きなので、ストレッチを終えたら、寝る準備しまーす。ではでは~(^^)/~