新山口駅

 

 

 

山口県の鉄道の駅で一番大きい駅。この駅も徳山駅のように駅舎が絶賛工事中でした。岩国駅もしかり山口県の主要駅はどんどん駅舎が変わっていっているなと感じた。もしかしたら厚狭駅や宇部駅も変わるかもしれない。この駅は宇部線と山口線の起点の駅。特に山口線の小京都・津和野まで結ぶ観光列車快速「SLやまぐち号」と、日本海側の米子・鳥取方面を結ぶ陰陽連絡特急「スーパーおき」の始発駅。また新幹線では1時間に1本ほど「のぞみ」が停車する駅となっている。まさに山口市の玄関口の駅である。

 

 

昔は小郡駅だったが小郡市が山口市と合併した2003年に今の新山口駅に改称された。SLやまぐち号が出発する1番線ホームには小郡駅名標と蒸気機関車の車輪が展示されている。

 

 

南北自由通路は清潔で開放感のあるデザインで壁にみどりが植え込んであるのが印象的だ。

 

 

 

 

南北自由通路のコンコースには真下の線路がどこの路線かわかるように古い線路でアレンジしてある。

 

1番線「山口線」

 

 

7番線「山陽本線」

 

 

8番線「宇部線」

 

 

S番線「側線」

 

 

寝台特急も数多くが停車していたホーム。

 

 

駅構造は5面8線。3番線は回送列車専用のため使用停止中。

 

 

2番線には急行「あきよし」浜田→博多(1963年~1985年)6号車の乗車位置があった。

 

 

山口線のキハ40系。

 
 

駅の東側には山口鉄道部の車両基地があります。近年登場した快速「SLやまぐち号」用の35系客車と特急「スーパーおき」用のキハ187系気動車が留置されていまた。

 

 

さらに北側、山口線と山陽本線の分岐付近に山口鉄道部の転車台が見えます。

 

 

新山口駅スタンプは「SLやまぐち号」でした。

 

 

 

 

 

今回は以上です。次回もきっと見に来てくださいね。