私のポテチ | かずばすのブログ

かずばすのブログ

釣り好きおやじの日常を綴っていきたいと思います。

皆さんおはようございます。
(^-^)
本日は早出の為、早めの投稿です。

皆さんはポテチと言うとどのメーカーのどんな種類がイメージされますか?

湖池屋さんののり塩であったりカルビーのコンソメパンチであったりでしょうか?

プリングルスやチップスターなどもありますが、その辺はマッシュポテトで作られるので私は別物扱いにしています。

ですが、当然大好きです。

私のメインはカルビーのビッグバッグのうすしおなんですが、たまに無性にコンソメパンチが食べたくなります。

湖池屋さんののり塩の気分の時もあります。

体のために小さい袋のやつにした時もありました。

結果、小さい袋は割高だと思いました。

無限に食べれそうなんです。

すぐ食べ終わるのでまた一袋開けてしまう。

開けると食べる流れが出来てしまう。

本当に美味しいと思ったのは今は無いとおもいますけど、ヤマザキナビスコのポテトチップスなんですよ。

芋の味がしっかりとしてあっという間に食べてました。

あ〜また食べたいな。

まあ、芋不足なのでもう食べませんけど。

唐揚げや中華料理なんかにも多かれ少なかれ影響が出るんじゃないでしょうか?

芋って結構身近に関係してるんですね。

ポテトチップス卒業宣言の私です。
 
もう食べないぜ!

サヨナラポテチ!

今日も1日頑張ります。
(^-^)