皆さま、こんばんわ音譜

お久しぶりの更新となりましたあせる

毎日が、寒くなりましたねぇ雪の結晶


$かたちゃんさんのブログ


さて、先日、関東での紅葉を眺めようと、茨城県の常陸太田市にある『竜神大吊り橋』へ出かけましたもみじ


$かたちゃんさんのブログ


$かたちゃんさんのブログ


上野駅を、朝1番の常磐線の『特急フレッシュひたち号』に乗り、水戸へ出発電車


$かたちゃんさんのブログ



$かたちゃんさんのブログ


上野駅を出発して、1時間20分弱で、水戸駅に到着します電車


$かたちゃんさんのブログ


水戸は、茨城県の県庁所在地であるが、県の北部に位置し、気温もかなり低いんです汗

ここからは、2両編成のディーゼルカーの水郡線に乗ります電車


$かたちゃんさんのブログ


$かたちゃんさんのブログ


$かたちゃんさんのブログ


このJR水郡線は、茨城県の水戸駅と、途中、常陸大子、矢祭等を経由して、福島県の郡山駅を結ぶ線で、カラフルな車体の編成の列車なんです電車

さて、今回は、常陸太田行きの列車に乗り込み、激しいエンジン音と共に、水戸駅を発車しました音譜


$かたちゃんさんのブログ


$かたちゃんさんのブログ


$かたちゃんさんのブログ


途中、上菅谷駅で、常陸大子方面の本線と分岐して、常陸太田駅を目指し、ディーゼルカーは進行していきます電車


$かたちゃんさんのブログ


$かたちゃんさんのブログ


山間を走っていくと、やがて、一面が開けた場所に出ると、もう、常陸太田駅に到着音譜


$かたちゃんさんのブログ


$かたちゃんさんのブログ


ここからは、地元の路線バスに乗り込み、『竜神の大吊り橋』を目指します音譜


$かたちゃんさんのブログ


山間にあるバス亭で降り、山を少し登ると、『竜神大吊り橋』に到着音譜


$かたちゃんさんのブログ


$かたちゃんさんのブログ


$かたちゃんさんのブログ


山間にかかる巨大なつり橋は、本州で最も最大級のもので、つり橋からの眺望は素晴らしいです音譜


$かたちゃんさんのブログ


$かたちゃんさんのブログ


$かたちゃんさんのブログ


つり橋の真ん中のあたりには、ガラス窓があり、覗きこむと音譜


$かたちゃんさんのブログ


バンジージャンプのパフォーマンスもありました音譜


$かたちゃんさんのブログ


自然と紅葉とアドベンチャーに触れ合えた1日でしたぁ音譜