モバイルニュース引用


【岩本輝雄のJ2順位予想】チアゴ退団の清水だが、いまだ圧倒的な戦力を有する。


渡邉体制2年目の山形はさらに戦術的に優れたチームになりそう


岩本輝雄仙台は森山監督の熱い指導でどう生まれ変わるか


乾やカルリーニョスらが残留した清水。

戦力的に大きな不安はない。


2024シーズンのJリーグ開幕が間近に迫る。

今季も熱いバトルでファン・サポーターを楽しませてくれるはず。本稿では、かつて日本代表で10番を背負い、現在は指導者や解説者、フットボールトラベラーとして活動する岩本輝雄氏にJ2リーグの順位を予想してもらった。


――◆――◆―― 1位に挙げた清水は、チアゴら主軸が抜かれたとはいえ、乾やカルリーニョスらの慰留に成功し、いまだに圧倒的な戦力を有する。秋葉監督がシーズンのスタートから指揮を執るのも好影響をもたらすだろう。 

また、2年連続でプレーオフに絡んだ山形も着実に実力をつけている印象だ。

渡邉体制の2年目で、さらに戦術的に優れたチームになりそうだ。 

横浜FCも四方田体制の継続が大きいと言える。

注目したいのは仙台。森山監督の熱い指導でどんなチームに生まれ変わるのか、楽しみだ。 


大分は片野坂監督の復帰で再びポゼッションを基軸とした魅力的な戦い方となれば、安定して勝点を重ねる可能性が高い。


●岩本氏のJ2順位予想

1位 清水2位 山形―▲J1自動昇格圏内―3位 横浜FC4位 仙台5位 甲府6位 大分―▲プレーオフ出場圏内―7位 長崎8位 群馬9位 千葉10位 徳島11位 岡山12位 藤枝13位 熊本14位 秋田15位 水戸16位 愛媛17位 栃木―▼J3自動降格圏内―18位 いわき19位 山口20位 鹿児島



私のコラム

テル予想。

ベガルタ仙台5位。

山形には絶対に負けられない。

静岡出身の私は清水、藤枝にも絶対に負けられない。

この2チ一厶に負けたら静岡の親戚に馬鹿にされる。

昨年は親戚にベガルタを小馬鹿にされた。

今年はプライドを持って戦ってもらいたい。


森山佳郎監督はJリ一グ監督経験がないとかコメントしているが年代別日本代表🇯🇵監督だよ。

中途半端で年代別日本代表監督を就任した訳じゃないと思います。


自分の理論やりたいサッカーは持っている。

私は信じてますよ。


スポルたん見てたら涙出てきた。



頑張れベガルタ仙台!


林選手頑張れ!


限界を越えろ!


共闘!