モバイルニュース引用


楽天、今年のチームスローガンは『いただき!』 「ファンとともに『頂(いただき)』の景色を」


2024年のチームスローガン「いただき!」を紹介する楽天・今江監督(球団提供) 


楽天は18日、2024年シーズンのチームスローガンが「いただき!」に決定したと発表した。 


今年からチームの指揮を執る今江敏晃監督(40)がロッテや楽天でプレーした現役時代からこだわてきている「頂点」の中の「頂(いただき)」から取り、シーズン最上の目標となる11年ぶりのパ・リーグ優勝と日本一を示すものとなっている。 


球団は「高い『頂』を目指すためには選手一人ひとりが個性を出し、コミュニケーションを取ってお互いに高め合いながら、チーム一丸となることが重要です。


『いただき!』という言葉は頂点への道中で士気を高める合言葉ともなります」と説明。

「ファンの皆さまとともに『頂』の景色を眺められるように、お見せできるように。思いを一つに『頂』に向かって駆け登ってまいります。2024シーズンの頂点は、楽天イーグルスがいただきましょう!」とした。






【楽天】ドラ1古謝樹、キャンプ1軍スタートに気合「開幕1軍に残れるよう結果を出したい」


楽天ドラフト1位の古謝樹投手(22=桐蔭横浜大)の1軍キャンプスタートが18日、決まった。


この日の監督・コーチ会議後に今江監督が名言した。


即戦力左腕は「開幕1軍に残れるようにキャンプから結果を出したい」と首脳陣へのアピールを誓う。


ここまでの新人合同自主トレは、ブルペンに3度入るなど順調に消化。


プロ初のキャンプは約2週間後に迫るが「けがをすることなく、自分の持ち味をしっかり発揮して頑張っていきたい」と決意表明した。


また、同5位の松田啄磨投手(21=大産大)も1軍メンバーに入った。


私のコラム

ゴリのスローガンはやさしいよな。 

牛タンいただきま一す!

勇ましいスローガンないんですかね?

例えば厳しく=闘志なき者は去れ!

ファンよ俺等についてこい!

いつも毎回毎年優勝、日本一は口だけの楽天!で今の自民党政権と同じ。

リ一ダ一シップがないんだよ。

もう聞き飽きました。


優勝、日本一になる根拠ありますか?

首脳陣に問いたい!

それ本気か!

笑っていいとも!じゃないのか?

私的に優勝日本一の根拠が見当たらない。

これでは優勝日本一は無理!

私は今季最下位で予想してます。


そんなに優勝日本一言いたいのであればベンチにデカデカ優勝日本一と墨で書いて毎試合ベンチに貼り付けておけや!

そんなの選手は途中で忘れている?


新人選手は信用が大事。


今のチ一厶編成をフラットにして考えないと優勝日本一はあり得ない。

あのボケがこのようなチ一厶編成にしたのが一番悪い!