おはようございます。
モバイルニュース引用


楽天監督退任の石井一久氏 波紋呼んだ「3位はBクラス」発言を釈明「彼には言ってない、誤解されている」


楽天は12日、石井一久監督が契約満了に伴い、退任することを発表。


石井監督は楽天モバイルパークで報道陣の取材に応じ、「契約満了ということです。それ以上に契約期間の中でチームビジョンを明確にできなかったので決断しました」と、退任理由を説明した。 


18年に楽天のGMに就任。21年からは2年間はGM兼監督。

今季は監督専任となっていた。

監督での成績は21年が3位、22年は4位、今季は2年連続Bクラスとなる、4位に終わっていた。 


取材では19年、平石監督が退任した際に発言したとされた石井氏(当時GM)の「3位はBクラス」に対しても言及。


真意を問われ、「僕、彼には直接言ってないんですけどね。僕は彼とはそういう話はしてなくて、誤解されてるところがあるんですけど、選手に向けて話した話ですよね」と釈明した。 


当時はこの発言が一人歩きし、ネットなどで波紋を呼び続けた。

石井監督は優勝を逃したことで、チームに足りないことを選手に説明する流れで出た話だと説明し、「僕のことを嫌いな人が揚げ足を取って言っているんで、選手に話したんですよね。


ただ僕は叩かれる分には何の問題もないので、そんなことよりも選手がどう感じてくれるかの方が大事なんで、別にそこになんとも思ってないですね」と語った。


私のコラム

反論!

今さらだけど3位はBクラスの件。

だったらもっと早く監督時代ファンに対してマスコミを通して語るべきですよ。

不信誤解があるなら。


しかし平石さんに言わなかったどうのこうのじゃない。

3位はBクラスを選手に言ったら大変失礼な事だと私は思いますよ。

3位はBクラスは余計な発言!

ならパワハラ上司指導者じゃないの?


私なら選手は頑張って3位までに登り詰めたんだからまず褒めて、尚且つもっと来季はレベルを上げないと駄目だよ。とゆうのが普通だと思いますよ。私ならそのように言いますよ。


だからこんな事を言っているからボケとか能無しとか言われるんだよ。

貴方は言葉を勉強しろ。


僕のことを嫌いな人が揚げ足を取って言っている。

言われたくないなら、だったら貴方がいつまでも結果を出さなかったら言われるんだよ!

今回2位になれば言われないよ。

監督継続のチャンスを貴方は自分で潰したんだよ。

悔しいならSDで結果だせ!




石井一久監督の今季限りの退任を発表 球団取締役シニアディレクターに就任へ

 

楽天は12日、石井一久監督(50)が2023年シーズンの監督契約満了に伴って、退任することになったと発表した。

また、2024年から球団の取締役シニアディレクターに就任することもあわせて発表した。


 今季が就任3年目だった石井監督は昨季までのゼネラルマネジャー(GM)兼務ではなく監督専任としてシーズンを戦ったが、最終戦だった10日のロッテ戦(楽天モバイル)で敗れて、70勝71敗2分けの2年連続4位で終了。

クライマックスシリーズ(CS)に進出することはできなかった。


私のコラム

個人的には仙台から立ち去ってもらいたいんですが球団の判断ですからしょうがない。

今度は裏方フロント外部何で。

現場と直接じゃないんでね。

社長の相談役付け。




楽天 今江コーチに新監督就任正式要請 1&2軍連携強化へ両方で指導経験ある40歳の手腕に期待


 楽天が今江敏晃1軍打撃コーチ(40)に対して正式に来季監督の就任を要請し、条件提示も済ませていることが12日、分かった。

交渉がまとまれば近日中にも発表される。


この日は石井一久監督(50)の今季限りでの退任と来季から球団取締役シニアディレクター(SD)に就任することを発表。新体制の構築に向け、迅速に組閣作業を進める。

 

新体制の構築に向けた動きが水面下で本格化している。球団は迅速に今季限りで退任する石井監督の後任人事に着手。


今季途中に2軍から1軍に配置転換され打撃部門を立て直した今江打撃コーチに対し、すでに来季監督就任のオファーと条件提示を済ませている。

 

この日、オンラインで取材に応じた森井誠之球団社長は、具体名こそ挙げなかったが新監督について「内部(昇格)というのは僕の中にあるのは事実」とコメント。


求める監督像や条件については「コミュニケーションや風通しの良さを重視したい。1、2軍の連携がとにかく必要。人柄は重要になるのかな」との考えも示した。

 

今江コーチはロッテで主力選手として君臨し、15年オフに海外FA権を行使して楽天に移籍。


ファンや同僚から「ゴリ」の愛称で親しまれ、通算1682安打を記録して19年限りで現役を引退した。

20年からは指導者として順調にステップを踏み、5月下旬に2軍から1軍に配置転換された今季は、5月まで.210だったチーム打率を6月以降は.260まで改善させた。

球団も実績に裏打ちされた打撃理論や選手に寄り添った指導法を高く評価。

1軍と2軍の両方でコーチを務めている点からも、内部昇格させる人材にはうってつけの存在と言える。

 

今季はレギュラーシーズン最終戦までロッテ、ソフトバンクとCS争いを演じたが、東北全土に勇気と笑顔を届けた13年のリーグ優勝と日本一から、今年で10年連続のV逸となった。

球団が目指すのは3位争いではなく、毎年のように優勝を争える常勝チーム。

40歳の若き指揮官の誕生をイメージしながら、組閣作業を急ピッチで進めている。

 

来季に11年ぶりにパ・リーグの頂点に立つため、チームは楽天モバイルパークで17日に秋季練習をスタートさせる予定。


森井社長も「(17日まで)時間がない。来週から練習が開始する。今週が勝負」と話すなど球団は監督人事と同時並行でコーチ人事も進めている。

新生・楽天の象徴的な存在となる「今江監督」の誕生は近い。


私のコラム

今江さんは私は批判はしない。

一軍コ―チに上がってからの一定の評価がある。

でもコーチと監督の立場は違いますからね。

監督になったら頑張ってもらいたい。

但し彼は野手出身なんで投手及びバッテリー部門が心配。

そうなるとヘッドコーチが重要になってくる。


推移を見守ります。