[バイクメンテナンス]CBRのブレーキマスター交換 | kazu@88の気ままなブログ

kazu@88の気ままなブログ

趣味の活動記録でバイクツーリングやメンテナンス、食べたラーメンの感想等を気ままに書いていくノンジャンルなブログです。
稀にミニカーやプラモ等のホビー系も書きます。

最近ブレーキのタッチが緩くなってきたので試しにエア抜きしてみたが、多少良くはなったが乗り始めた頃のシッカリしたタッチまで戻らなかったのでブレーキマスターを交換してみた✨


オーバーホールしてみても良いが、意外と直らない場合もあるので、そうなると時間とお金のムダなので純正の新品でもよかったが、折角なので前から気になってたYZF-R7の純正ブレンボラジアルマスターにしてみた😀





CBRも純正でラジアルマスターなので、あまりフィーリングはかわらないだろうと思いながら見た目重視で社外品より取り付けが簡単そうなのでコレにした😀


取り付けは社外品と違ってブレーキスイッチが一般的なタイプなのとボルトピッチが1.25なのでブレーキホースもそのまま使えるのがメリット👍

ちなみに取り付けホルダーは今回は関係無いが、試してみたらニッシン(CBR純正)の物とボルト間のピッチが同じだったのでわざわざ高いブレンボ用を買わなくて済むのも嬉しい😀


だが、今回はブレーキホースも今までのが表面の樹脂コートが剥がれてきててボロい感じになってるのと、取り付け方向が変わるので取り回しの関係の不安もあったのでついでにメッシュホースにリフレッシュ✨



ホースは純正はYタイプのレイアウトだから同じようにしようかと思ったが、調べても長さの詳細が出て来ないので、昔ながらのW出しは社外品のサイトに長さが書いてあったのでとりあえずW出しの方向でお店で現物合わせで取り回しを考えてそれを参考に少し長めにした🤔

タンクの位置調整とホースのレイアウトに少し時間掛かったが、1時間半位で無事完了✨


ブレンボのロゴがカッコいい😀


純正はホースは下から出てる
ちなみにアフターパーツのブレンボも下向きらしい


R7用は横から


タンクステーがカスタム車っぽい✨


純正とは違うレイアウトになったのと、やっぱり保険かけて少し長めにしたのが裏目に出て収まりがイマイチだがソコは今後考えるとしてとりあえず試運転💦


フィーリングはメッシュの割にはカチカチではないが、適度に手応えのあるタッチでコントロールしやすくなった😀
ストロークも程よい感じで調整しやすく扱いやすい好みの仕上がりになった✨

最初はただ単にブレーキマスターのリフレッシュ作業だと思ってたが、違いが分かる程フィーリングが良くなって乗りやすくなるとは思わなかった😧

ちなみにリザーバータンクキャップをロックする金具は何故か付いてないので、使用上は問題ないが気分的に不安なので後日取り寄せて付けておいた😀


見た目もブレンボでカッコ良くなって乗り味も良くなったので、純正で直すより多少コストが掛かったが高い満足度を得られた👍