KENZOさんが~!

FM FUKUOKA主催のストリートダンスコンテストにご登場~ルンルン

 

 

 

 

残念ながらオンラインでの開催のようですが、審査員長がBe Bop Crewのリーダー・SOさん。

審査員にしてスペシャルサポーターがKENZOさん。

公式サイトに掲載されたKENZOさんのお写真が超絶イケメン過ぎ……ラブ

それはともかく、決勝審査の模様がYou Tubeで配信されるようなので、これは当然要チェックですウインク

 

募集対象は中学生以下のダンサーだそうですが、OMDPに出演なさったキッズダンサー一同のパフォーマンスレベルを考えると、非常~~にハイクオリティなダンスが見られるのではと期待しています。

今回は新型コロナウイルス感染防止のため、ソロダンスのみが対象になるとか。

応募者の居住地に制限はないとのことですが、福岡県といえばBe Bop Crew発祥の地であり、KENZOさんの故郷でもあるので、ぜひとも福岡ダンサーの実力を見せつけてほしい! と、山口県民ながら期待しています照れ

 

そしてもちろん、ダンス大会といえばジャッジによるデモ演技がつきものですよねっ音符

今回は動画による審査なので、通常の大会のようにはいかないかもしれませんが、SOさん&KENZOさんのダンスも見られたらいいのにな~と、これまたこっそり期待しています。

 

 

 

唐突な貼り付け動画は、本日You Tube先生が薦めてくれたHUMAN BEATBOX動画を2本。

どちらも色々な意味でかなり貴重な内容ではと思います。

 

 

↑まずはKENZOさんがほとんど踊ってない(爆)動画。

2012年・シンガポールでの映像で、前半はKENZOさんがひたすら英語・時々日本語でスピーチ照れ

そして後半に、KENZOさんによるHUMAN BEATBOX披露!

これだけまとまった分量のBEATBOX by KENZOさんというのは、今までお目にかかったことがありませんでしたびっくり

一度「UTAGE!」あたりで、この素晴らしい特技を披露してくれないかなぁ……と思っているのは私だけではないと信じています。

 

 

 

 

↑続いては2016年の、日本で撮影されたTATSUYAさんとKENZOさんのコラボ演技。

このお二方のコラボ映像はあまり珍しくもないですが、今回の注目点はカメラの近さ。

これほどの至近距離からKENZOさんのダンスを撮影した動画というのは、これまたお目にかかったことがない気がします。

ARATAさんが「極上のアイソレーション」(1月31日の記事参照)と表現なさった、KENZOさんの尋常じゃない身体能力をじっくりガッツリと見せていただきましたラブ