今日は風のない真夏日。
ここ二、三日は風の強い日が続き、
ヒマワリやジュランタの樹木が、
風によって大きく揺れ、しなった。
 
 
イメージ 1
 
7月1日のひまわり(支柱60cmくらい)
 
 

イメージ 2

 
7月5日のひまわり
向日葵
雨と雨のあいだの今日。
強い風があるなかで風対策を講じる。
ひまわりの支柱を60cm位の高さか
ら約2倍の高さの支柱を上にずらし付
け加えた。
 
強力な風の日。
ひまわりのなかでも、踏ん張っていた
のは、根元が粘土質の土手にあり、最
初に花が咲いたひまりで、このひまわ
りは腰がしっかりしているひまわりだ
った。
 
一番遅そく咲いた背の高いひまわりは
根もとの土を起こすようにして半分倒
れた状態になった。
それで、ヒマワリを起して支柱を高く
し、根もとの辺りに盛り上るまで土を
置いていった。
 
 
イメージ 3
 
 
7月7日のひまわり(支柱1m30cm位の高さ)
 
オクラ
オクラは、この雨風のなか、いつの
まにか、ひとふたまわり大きくなっ
ている。
 
イメージ 4
 
風の向きの反対に短い1本の支柱を追加したオクラ
 
オクラは葉が大きくて、そのわり
には茎が細く短いために、かろう
じて結び紐で、風で吹き飛ばされ
るのを斜めになって耐えていた。
そのため、大阪湾から吹きつけ
西風に耐えることができるように、
どのオクラの茎の横(東側)にも、
倒れないよう支柱を添えておいた。
 
野菜や花はたくましいなと思うこ
とがよくある。
生長するするには、強い雨風もあ
り、自然のままでは難しいところ
があり、たとえ風に耐えても、根
もとが緩んでいたりすると、後に
支障をきたしたりすることがある。
野菜や花が順調よく生長するには、
ひとの支えを必要とするときがあ
りますね。
 
 
7月2日  
  7月初旬の夏の菜園(水茄子とトウモロコシ、インゲン)