和泉市にある泉国府跡(大阪府和泉市)、
和泉五社総社(和泉国総社)を訪ねた。
 
和泉国府跡
和泉国府跡(和泉市府中町)。
 
イメージ 1
 
「和泉国府」がおかれていた地。      
 
イメージ 2
 
「御館山児童遊園地」にある「和泉国府跡」の碑。
 
和泉市役所より30号線の「和泉市
役所北」交差点で東に行き、二つに
分かれる道の手前交差点で左折し、
「熊野街道」をゆく。
この交差点の480号線陸橋から
見る和泉市の東西の景色です。
 
イメージ 6
 
26号線、臨海道路に通じる和泉市西側
 
 
イメージ 7
 
和泉中央高速道路に通じる和泉市東側
 
熊野街道を北に歩いて行く。
 
イメージ 13
 
熊野詣の道は京都から淀川を下り、
大阪の天満橋付近で陸路となり、
摂津を通って、和泉に入り、紀伊・
熊野へと通じる街道である。
 
 
熊野街道を北に行くと酒屋店の横に
「南之町」の地車倉庫がある。
酒店で、「和泉国府跡」、「和泉五
社総社」の場所を教わり、20周年
「和泉だんじり大連合」のパンフレ
ットもいただく。
 
和泉国府跡は公園(府中町)内にあ
り、公園前には「馬場之町」の地車
庫がある。
 
 
イメージ 8
 
「和泉国府跡」前の「馬場之町」地車倉庫         
 
 
イメージ 9
 
「南之町」地車倉庫
 
 
公園の駅側(西)近くに和泉五社
総社、泉井上神社がある。
 
泉井上神社
「和泉」の地名の由来といわれる
「和泉清水」が 祀られている。
 
イメージ 11
 
泉井上神社(いずみいのうえ神社)
 
和泉五社総社
 
イメージ 10
 
和泉五社総社(いずみごしゃそうしゃ) 
 
奈良時代に「和泉国」が誕生。  
このときに五社の祭神が祀ら
れている。
1.大鳥神社(堺市)、2.泉穴師神社(泉大津市) 
3.聖神社(和泉市) 4.積川神社(岸和田市)                                  5.日根神社(泉佐野市)
 
神社のそばに二つの地車庫が並ん
でいるのに驚いた。
 
イメージ 12
 
「東泉寺(とうせんじ)」地車庫
 
 
イメージ 3
 
「市返町(いちのべちょう)」の地車倉庫
 
和泉市には、大小あわせ約60台
の地車や神輿(みこし)がある。 
「和泉だんじり大連合」は18町
が参加し、平成5年発足今回で20
周年をむかえる。
訪ねた地は府中地区(5町)で南
之町(みなみのちょう)、東泉寺
(とうせんじ)、馬場之町(ばば
のちょう)、市返町(いちのべち
ょう)の地車庫を見た。小社之町
(うぐすのちょう)をひとつ残し
ている。
 
 
商店街を通り和泉駅にさがっていく。
 
イメージ 4
 
 
和泉府中駅前周辺は、店の通りも
無くなり、駅前は道路、建設工事
等で整備中。
泉州地区の山手のJR阪和線の東
岸和田駅前、和泉府中駅前の姿は、
昔の面影もなく、大きく変わって
いっている。
地域が変わっていくなかで、「地
車祭り」を受け継いでおられる人
々がいる。とあらためて思った。
 
イメージ 5
 
阪和線和泉府中駅前付近
 
 
 
 
 
8月14日(火)
  雷封じの西福寺(大阪府和泉市)ー和泉市(5)-
9月2日(日)
  熊取町紺屋の地車ー泉州(大阪府)の地車祭り(11)ー
7月18日(水)
  西行と紀伊国ー和歌山を訪ねて(13)-