以下、アメーバニュース 様 より引用させていただきました。

ありがとうございます。


精神的に打たれ弱いオックスブリッジの学生が増加

英オックスフォード大学とケンブリッジ大学で近年、大学内のカウンセリングサービスを受ける生徒の割合が上昇し、約2割の学生がカウンセリングを受けていることがわかった。精神的に自立していない、打たれ弱い生徒が増えているという。英デイリー・テレグラフ紙が報じた。

 オックスフォード大学では昨年、生徒数の約2割がカウンセリングサービスを受け、ケンブリッジ大学でも15%から20%の生徒がカウンセリングを受け た。これについて、ウィンチェスター大学のガイ・クラクストン教授は、「高校の教師たちは、生徒をトップレベルの大学に進学させるために、いかに効率的な 勉強をさせるかに心を砕いている。しかしそれが結果的に、優秀だが傷つきやすく、精神面が弱い子供を増やす要因になっている」と話す。

 最近の子供たちは、トップレベルの大学に合格するために「GCSE」や「Aレベル」などの小さなクラスに教師によって分けられ、教育されている。そのために、成績は非常に優秀なものの、融通がきかず、失敗や挫折への対処能力を欠いた子供が増加したのだという。

 ケンブリッジ大学カウンセリングサービス部長のマーク・フィッペン氏は、「勉学の面では非常に優秀な反面、自分に自信がない生徒が増えている」と話す。 またオックスフォード大学のカウンセリングサービス部長アラン・パーシー氏は、「学生たちは、学ぶということの本質的な意味を理解していないことが多い。 何かを学ぶということは、自分が知らないことを発見して、それと格闘してもがくことです。それなのに、学生たちは『知らない』というだけで、もう失敗した ような気がしている」と話している。

 日本でも難関大学学生の学力低下や精神面の弱さなどが近年話題になっているが、ケンブリッジなど海外の名門大学でも、“打たれ弱いエリート”増加が問題視されているようだ。



私の人生・・・


高校受験に失敗した。

大学受験に失敗した。

何度も失恋した。(笑)

7年前、別の事業を営んでいた頃、精神が崩壊した。


数々の試練をありがとう。


尻もちはつかず、

少しでも前に進もうと、前のめりに倒れた。


前傾姿勢で立ちあがり

おかげさまで強くなれた。


賢者は歴史に学び失敗を回避するのであろうが

私の様な愚者は自らの経験から痛みも学んでいくのであろう。


打たれる時に打たれりゃいい。

存分に痛みを感じりゃいい。


たいへんだが、時間は要するが

やがて、「 痛み 」 は 「 学習 」 となり

そのうち痛みなんて忘れちまう。


己の痛みは忘れても

人の心の痛みをないがしろにしなけりゃ

それで大丈夫・・・・・





KAZU の 『胸ぐらをつかむな! 心をつかめ!! 』 border=