昨日の雨もあがり曇り空

これから晴れ⛅️の予報。


今日の朝はヒンヤリと肌寒かった。

寒暖差に体調を崩さないように気をつけないとね。



スピリチュアルカウンセラー   もなかです。



いつもブログをご覧頂きありがとうございます🙇


桜も北海道まで行き、日本全国制覇。


春は、次々と花が咲き彩りを添えてくれる。

今日は、



チェリーセージ。かわいい花をつけてくれています。




ベロペロネ(コエビソウ)
エビの形をしている。これも花です。


主人が3月で定年を迎え、これを機会に温泉旅行でも行こうかという話になった。
2人で旅行するのは30年ぶりになる。

気候のいい時ということで5月にした。

先日、その話を次男と長女にしたところ
長女は、いいんじゃないと言い
次男は、有給を取ろかなって。

あとから、長女が次男がああいう風に言うと思わなかったとポツリ。

次男は、次の日も長女と話をしていると旅行まであと何日だなと言ってきた。
後追いをする年齢でもないのに、、、。


私が、いないことで食事や洗濯のことを考えたのかもしれない。1泊だけなのにね、、、。


いずれ親がいなくなるかもしれないので、少しは考え行動して欲しいと思う。


子育て、、、小学校

長男が小学校1年の時。
長女が私のお腹にいて検診で出かけて家は留守の時だった。

検診が終わり自宅に戻ると長男の担任の先生から家に大丈夫でしたか?と電話。

私は、とくに変わった様子もなく???

すると長男が社会見学で自宅周辺に行ったら
「家の中に誰かいた!」
と言ったらしく、先生が確認の電話をくれたらしい。

これが長男の霊的なことの始まりになる。


長女が小学校に入学して、最初につまづいたのが給食。
幸い1年生の担任の先生が優しくなんとかやり過ごす。

2年になり、担任の先生が代わり給食には厳しく食べるまで休み時間を削っても食べさせる。

他のクラスでもあり、食べないとデザートをあげないなど、色々問題にもなった。

給食に関しては、6年まで続く。

そのうち、食べないものは、減らすことが出きるようになったけど、、、、、。

給食が嫌いで学校に行かない子供いた。
うちも嫌だと言いながらもなんとか通学していた。

私の時代は、給食は残さず食べる。
牛乳を噛んで飲むなどと厳しい時代だった。

牛乳を噛む?本当に厳しい先生だった。
それも愛情なのか?教育なのか?

無理にでも食べさせる方がいいのか?
食べさせなくてもいいのか?

もちろんアレルギーの子供は別として。

親にとっては、ご飯を食べさせてもらい、家庭では作らないないような料理を食べることができる。

子供にとっては、、、。
食育?

学校が嫌いな給食を無理に進めると学校に行きたくない要因にもなる。
むずかしい、、、。



長男、次男の時はゆとり世代。
こんなのでいいのかと、塾や公文などに行かせる親が多かった。
他の子供が行くと自分も行きたいと言い出し、
うちも行かせては見たものの自宅では何もやらない。
その時だけ。
宿題も多く大変だったように思うがなかなか進まない。。。
親子の葛藤が始まる。




明日からゴールデンウィークの後半。
お天気も良く行楽日和らしい。


家は、長男と主人を除いて仕事です。

がんばりまーす😄👍️

何かご相談ありましたらこちらまで
LINE@702rskfn
お友達登録お願いします


#スピリチュアルカウンセリング

#子育て#レイキ#チャネリング

#ゴールデンウィーク