みなさんこんにちは!

ブログを書いている今も釣りに行きたくてうずうずしている白水です!笑



さて、今回は!

今年1発めの琵琶湖!


今回も山本さんとご一緒させていただきました!


あんまり改まってお礼とか言ってませんが、、


まじで本当に助かってますし山本さんのおかげで琵琶湖通いができてます!😭

まじで、本当にありがとうございます😭




https://www.instagram.com/kazuya_bwk/


そして、今回は

1日めがレンタルボート!


ヤマモトさんもこの時期のレンタルは

初めてということで、

ここならワンチャン第一陣が差してきてるんじゃない。。?😏



みたいな怪しいポイントを

お互いのスタイルで貫いてランガンしていきます!!



自分はジャークやクランク。


ヤマモトさんはビックベイトを中心に

下がっていきますが、

魚からの反応は無く、、、



開けたフラットエリアを探る釣り

から

カバー系の釣りへ移行させます!


最近こういうウッドカバー系の雰囲気に少しコンフィデンスを感じていて、、


今回もかなり丁寧にカバーを打っていると、、




エグチャンク

×

バウヘッドTG 5g


にてグッドな琵琶湖バス水揚げでした!!🔥




白水がエグチャンクとは、珍しい。。

と言われたんですけど、、


このルアーを初めて使った時に


回収時にものすごい引き抵抗を感じて、

リグに負荷をかけた時の水押しの強さに驚きました。


それでいて、フォール中やズル引き時は

シルエットに対して弱めの印象。




冬や、春は色々状態の魚が混在しているので



水押しが強い方がいいのか、弱い方がいいのか。


はたまた連続して動くものがいいのか

オンオフがはっきりしてるものがいいのか、



ボトムがいいのか、目線上がいいのか。



などなど組み合わせると無限にパターンが出てきます。

しかもハイプレッシャーフィールドは特に

カチッとハメないと食ってこないのでアバウトな釣りでは本当に魚が多いです。




そんな中、

エグチャンクは

中層のジグスト(春によく効く強波動系)から

ボトムの釣りまで高次元にこなし、

波動の切り替えも術者次第で行いやすいことから、、



よくわからないフィールドではこれかな!って事でセレクトした具材になります。笑



考えすぎ?関係ない?

って言われそうですが、

このくらいやらないと今の琵琶湖では通用しないと思っています。。

妄想でも、良いんすよ。笑



クリーク系で同じストレッチが続くフィールドは

波動を探しながら釣りできるんですけど、、

ピンが決まっているとそうはいきませんからね。。




と、言うわけで意外と考えて選んでたエグチャンク。

妄想の甲斐あって、琵琶湖バスにも恵まれました💕



次回はオカッパリのブログ書きますので、

またよかったらゆるーくご覧ください!



本日も最後までご覧いただきありがとうございました!

僕はうずうずしてきたので釣りに行ってきます!