9月29日〜10月1日までの3日間で仙台、平泉、遠野、花巻、盛岡、田沢湖、蔵王、山形県山寺を周遊して来ました爆笑

 

神戸空港からスカイマークで仙台空港へ

そこからレンタカーで平泉を目指す。

中尊寺は修学旅行生や外国からの観光客が多く、駐車場から金色堂まで徒歩で登りました。

 

 

そのあと義経最後の地へ

 

 

 

・・・・→遠野へ足を延ばし→

 

 

 

 

 

 

 

 

花巻温泉・佳松園を目指す。

 

佳松園はお部屋・夕食・温泉はつるつるのお湯・朝食もおもてなしも最高でした!

 

 

 

 

二日目は花巻東高校の野球部グランドへ寄り、宮沢賢治記念館へ行き田沢湖のたつこ像を目指す。

 

 

 

 

帰りに雫石の道の駅によりおこわとワサビコロッケを購入する

おこわは甘すぎる!ワサビコロッケは不味い!

盛岡ICから今夜の宿・千年伝承の宿・佐勘へ

これぞザ・温泉宿みたいな感じ

アメニティー・温泉・食事は今一つ私には合わなかった!

夕方から大雨で翌日の蔵王が心配されるところです。

3日目 蔵王・お釜を目指す。天気は晴れ!

しかし山頂付近はガスっており、強風が吹き荒れる天気でお釜展望台からは何も見えない!

山形県側に下山して立石寺(山寺)を目指す。

 

 

 

 

 

山形県の高瀬川付近の地形はピラミッドだらけでした。

気温25度の中で汗をかきながら1000段の石段を登り、奥の院へ

ここも外国の方が多かった!麓へ下り、そばを食べる。

但馬のそばに比べ面が太いのが印象的でした!おいしくいただきました。

そこから仙台市内に戻り、青葉山城祉→仙台空港へ

 

 

 

 

 

19:20発のスカイマークで神戸空港着 20:50分

そこから自宅まで約2時間のドライブでした。

次回はどのエリアへ計画しましょうか。

釣りは約2か月全く行けていません😿